![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954546 |
4年 ♪久しぶりのお楽しみ会
いろいろなサークルの人たちが発表や活動を考えてくれて,楽しい会になりました。
うまくいかないことがあっても,それを温かく見守れるような,いい雰囲気がありました。また,次回のお楽しみ会が,とっても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年 ☆とび箱テスト
今日で,とび箱の学習も最終です。自分ができるとびこし方のテストをしました。
練習をくり返し,上手になった人もたくさんいました。 ![]() ![]() さあ,完成だ!![]() ![]() 図画工作科,「ギコギコ トントン」 もうすぐ完成です! 協力しあう姿をたくさん見ることができました。 担任として,とても幸せでした☆ まとあて大会
イベント係がまとあて大会を企画してくれました。
1位はもちろん,参加賞まで準備しており,盛り上がりました。 イベント係さん,ありがとう! ![]() ![]() 5年 総合学習「稲かり」![]() ![]() ハロウィンパーティ♪![]() ![]() ![]() 魔女やドラキュラだけでなく,他にもたくさん面白い仮装を披露していました。 ハロウィン仮装コンテスト大成功だね! トントン相撲大会![]() ![]() ![]() サークルの子どもたちが企画した「トントン相撲大会」です。 色々な力士が登場していました。 リーダー会議
全校オリエンテーリングに向けてリーダー会議が行われました。
丹波自然公園の地図を見ながら,コースの作戦会議です。 6日には,1年生と一緒にワッペンを作ります。 ![]() ![]() 理科「水溶液の性質」
水酸化ナトリウム水溶液は,金属を溶かすのかどうか,実験しました。
塩酸の実験結果と比べながら細かく記録していました。 これまでの実験を通して,水溶液の性質について多くの事が学べました。 ![]() ![]() 朝読書![]() ![]() 読書は,語彙力が育ちます。今後も継続して取り組んでいきます。 |
|