京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:66
総数:1162304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行2日目 〜その15〜

 馬と仲良くなりました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その14〜

 クッキーづくりグループです。美味しそうに焼き上がりました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その13〜

 ウールでブンチンを作りました。
 色んなカラーでオリジナリティ○です。
 これで大事な書類を風から守れるハズ。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目 〜その12〜

 ウールクラフト(ゴッドアイ)

 完成しました
画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その11〜

 バター、チーズ作り体験グループです。どちらも上手く作れました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その10〜

ウールクラフト作りグループ!!

こちらの牧場の羊からとって作ったウールを使っています。
ゴッドアイ(神様の目)というそうで色んなものから守ってくれるハズです。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目 〜その9〜

午後からグループ別活動です。

オリジナルバッグ作りグループです。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目 〜その8〜

  
 まかいの(馬飼野)牧場に着きました。

 富士山の表情もガラッと変わりました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その7〜

 サファリパークでお土産も買いました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その6〜

  サファリパークから見える富士山です。

  雄大!


画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/8 秋の桂坂統一ふれあいクリーンデー
11/9 介護等体験(中学部)
11/10 介護等体験(中学部)
総P連理事会(鳴滝)
11/11 整形外科健康相談
雇用フォーラム(総合教育センター)
11/12 歯科検診(小・中学部)
11/13 PTA本部運営委員会

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp