京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up23
昨日:35
総数:708730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

秋季新人大会 卓球 1

10月19日 日曜日 山科中学校にて 卓球団体戦予選リーグが行われました。
1戦目は桂川中学校との対戦でしたが、あと1歩のところで負けてしまいました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 女子バレーボール 2

西京極中学校とも、大淀中学校とも、競りながらがんばっていたのですが、2戦とも負け、あと1歩のところで予選リーグ抜けることができませんでした。指がかじかむ時期になってきますが、目標を持ち、次の大会を目指して行ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 女子バレーボール 1

10月19日 日曜日 西京極中学校にて 西京極中学校と大淀中学校とリーグの残り2戦を行いました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 男子バレーボール 2

試合結果は、0−2で負けてしまい、多くの課題をもらっています。ミスを恐れず積極的なプレーを期待していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

男子バレー予選!

 10月17日(土)西京極中学校に於いて、男子バレーボールの秋季新人大会予選リーグが行われました。新チーム初の公式戦!
 1試合目、西京極中学校と対戦。1セット目、少し緊張気味でスタート、中盤まで接戦でしたが、突き放され、2セット目もチームの良さが出る前に負けてしまい、結果初の公式戦は0−2で敗退。2試合目、洛北中学校との対戦も中盤まで競っていたが、力の差が出て0−2で敗退。これからさらなる経験を積み自分たちの力を信じて戦えるように期待しています。
 明日の予選トーナメント1回戦は、洛北中学校で9:30〜京都御池中学校と対戦します。是非、応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

洛水中だより27号「体育大会パート2」

洛水中だより27号掲載しました。

体育大会パート2です。

画面右下からクリックしてください。
画像1

文化祭に向けての取り組み

明日は何をしなければならないか、ものをつくっていくときの段取りを覚えていくことができることでしょう。
画像1
画像2
画像3

文化祭に向けての取り組み

作品や劇が完成するか心配ですが、取り組み課程が大切です。それぞれのパートで何を目的・目標としているか、見失うことがないようにひとり一人がんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京の「匠」ふれあい事業 京扇子の作成 2

京扇子の作成を通して、京都の歴史やものづくりに興味をもっていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京の「匠」ふれあい事業 京扇子の作成

10月14日水曜日 格技室にて 1年生は、本物の伝統工芸品に触れることを通して、京の伝統工芸品に対する理解を深め、文化や伝統を尊重する態度を育成するため、京都扇子団地扇商工協同組合の方々に来校して頂き、京扇子の作成をしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 1・2年 教育相談
3年 個別懇談
11/10 1・2年 教育相談
3年 個別懇談
学校預り金振替日
12月分給食申込締切日
3年 保育実習
11/13 小中合同授業研修会 13:30下校
生徒会
11/11 後期認証式
代表専門委員会

月行事予定

洛水中だより

学校評価

その他

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp