京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:26
総数:534843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

懇談会 教育相談会

3年は個人懇談会 1・2年は教育相談会です


画像1
画像2
画像3

バドミントン 新人戦

10月25日にバドミントンブロック予選が

行われました。圧倒的な強さで予選を通過

実は2年生は春・夏の大会の優勝経験があるメンバー

ですので、おのずと全市での優勝の期待がかかります

では、結果です。会場が大原野中で顧問の先生が

本部役員で忙しく、写真はございません・・・

市内大会でたっぷり載せますので、お待ちください。

<男子>
男子団体 1位
男子個人 1位 2年男子、2位 1年男子、3位 1年男子
     8位 1年男子
男子ダブルス 1位 1年・2年ペア

<女子>
女子団体 1位
女子個人 1位 2年女子   
女子ダブルス 1位 2年・1年ペア
       2位 2年・2年ペア
       4位 2年・2年ペア

市内大会進出、好結果を期待しています!!! 


   

保健室の掲示物

あんまりキレイで

丁寧に作ってあるのでUPします

「朝ごはんの食べ方について」
画像1
画像2

保健室の掲示物

詳しくは保健室の前の掲示板を

見に行ってください
画像1
画像2

3年の廊下より

続けます
画像1
画像2

3年の廊下より

続けます
画像1
画像2
画像3

3年の廊下より

3年のローカには「学年だより」がずっと

貼られています。「いいなぁ〜」

学年目標の「本気(まじ)」

体育祭の写真・・・・・

「いいなぁ〜」
画像1
画像2
画像3

家庭科 和装教室

家庭科の授業として、毎年「和装教室」を

行っています。今年は、2年・1年の両方の

学年で行います。


画像1
画像2
画像3

家庭科 和装教室

洋服とは全然違って時間がかかります

画像1
画像2
画像3

家庭科 和装教室

隣をきょろきょろしながらやってます
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp