京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up10
昨日:18
総数:418962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月26日〈月)1時間目6年2組図工

10月26日(月)1時間目,6年2組は,図工の学習をしました。人権ポスターの構想を練りました。
画像1

御室フェスティバル6

御室フェスティバルは,最後に出演者の皆さんが紹介されて,自治連合会会長さんのあいさつで終わりました。
画像1

御室フェスティバル5

御室フェスティバル最後の出し物は,立命館大学交響楽団の皆さんの演奏でした。演奏に先立って,子どもたちが,指揮をさせていただくパフォーマンスもありました。
画像1
画像2
画像3

御室フェスティバル4

御室フェスティバルでは,KOOKiesのストリートダンスもありました。
画像1
画像2

御室フェスティバル3

御室フェスティバルの観客席横では,似顔絵コーナーがあって,30名の人が,似顔絵を描いてもらいました。
画像1

御室フェスティバル2

10月25日〈日)御室フェスティバル,オープニングの次は,御室小学校1年生・2年生の演技です。とてもしっかりと踊ってくれました。
画像1
画像2
画像3

第1回御室フェスティバル1

オープニングは,双ケ丘中学校の吹奏楽部の演奏でした。中学生達のすばらしい演奏で,幕が開けられました。
画像1
画像2
画像3

10月24日〈土)5年学年行事

10月24日〈土)5年学年行事がありました。2人組で体操をしたり,ドッジボールをしたり,山の家宿泊学習のスライドを見たりしました。
画像1
画像2

10月23日〈金)5時間目2年1組生活科

10月23日〈金)5時間目,2年1組は,生活科の授業をしました。朝顔を植えていた植え木鉢に,二十日大根の種をまきました。
画像1
画像2

10月23日〈金)3時間目3年1組

10月23日〈金〉1時間目3年1組は,国語の学習をしました。感想文の『中』の部分を書きました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp