![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:519824 |
わいわい合宿 茶巾絞りをいただきました!
女性会の方が,さつまいもを蒸して,茶巾絞りを作ってくださいました。子どもたちは,ラップに包んで,思い思いの形にして楽しんで食べていました。
![]() ![]() ![]() わいわい合宿 カレーのおいしい顔!
自分たちで作ったカレーをいっぱい食べて,みんな満足のおいしい顔です!おかわりも大行列です。
![]() ![]() ![]() わいわい合宿 おいしい夕飯!
とってもおいしいカレーができあがりました!みんなもりもり食べています!
さすが,高学年!低学年の子どもたちのために,熱いカレーを入れてくれています! ![]() ![]() ![]() わいわい合宿 カレーづくり!その2
お米を洗い,水を入れてご飯を炊く準備も整いました。カレーのお鍋の最後の仕上げは,6年生にお任せ!お肉を入れて,水を入れて,さあ.かまどへ GO!
![]() ![]() ![]() わいわい合宿 カレーライスづくり!その1
今日のお楽しみの一つでもある,カレーづくりが始まりました。班で相談して,役割分担し,調理の開始です。高学年の子どもたちは,低学年の子どもたちがジャガイモやにんじんの皮をピーラーでむいたり,包丁を使って玉ねぎを切ったりするのを優しく見守っていました。と〜ってもあったか〜い心のこもったカレーが出来上がりそうです!
![]() ![]() ![]() わいわい合宿 就寝部屋の設営
次は今晩,寝る部屋をみんなで整えました。教室の机と椅子を隅にかため,段ボールを床に敷き詰めてその上に寝袋を敷きました。おやじの会や保護者ボランティアの方にもお手伝いいただき,寝床が完成しました。
今晩,みんなで寝るのが,わくわくドキドキしてきましたね。 ![]() ![]() ![]() わいわい合宿 開会式&ミーティング
体育館で,「わいわい合宿」の開会式,その後ミーティングを行いました。
子どもたちは,校長先生やおやじの会の大石さんのあいさつや注意をとてもしっかり聞いていました。「楽しいわいわい合宿にするぞ!」という意気込みを感じる開会式でした。 その後のミーティングでは,各班に分かれて役割決めや自己紹介をしました。高学年が低学年の子どもたちをリードし,とても楽しそうにわいわいミーティングをしていました。 ![]() ![]() ![]() わいわい合宿 スタート!
子どもたちが楽しみにしている「わいわい合宿」が,いよいよ始まります!受付には,早速,たくさんの子どもたちが集まってきました。みんなわいわいにぎやかです。
子どもも大人も笑顔があふれる「わいわい合宿」になるよう,スタッフのみなさんもどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 1年 ランチルーム 1
ランチルームで給食を食べました。
![]() ![]() ![]() 1年 ランチルーム 2
ランチルームで給食を食べました。
![]() ![]() ![]() |
|