![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650541 |
3くみのページ はっぴー学習8
10月29日(木)
疏水公園での活動が終わり,地下鉄で帰ります。 ![]() 3くみのページ はっぴー学習7
10月29日(木)
公園で,楽しく遊んでいます。 ![]() ![]() 3くみのページ はっぴー学習6
10月29日(木)
疏水公園について調べています。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ はっぴー学習5
10月29日(木)
疏水公園で遊んだり,調べたりしています。 ![]() ![]() 3くみのページ はっぴー学習4
10月29日(木)
疏水公園での活動開始です。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ はっぴー学習3
10月29日(木)
疏水公園に到着しました。 ![]() ![]() 3くみのページ はっぴー学習2
10月29日(木)
地下鉄で移動中です。 ![]() ![]() ![]() 3くみのページ ハッピー学習1
10月29日(木)
今から,はっぴー学習に出発します。今日は,疏水公園を調べに行きます。 ![]() 運動会が終わりました![]() ![]() ![]() 最近「組体操」や「ムカデ競争」による児童生徒の負傷数が,ニュースなどで大きく取り扱われていました。 本校の「組体操」では,今年度初めて5年生と6年生が合同で取り組むことになり,高さなどの派手さより,全員が友達を互いに信頼し,一つ一つの技を綺麗にきめることを中心に取り組んできました。 「一つ一つを綺麗にきめる」ことで,全校で取り組んだことは行進です。わずかしかない練習の機会の中で,子ども達は足を上げ,手を振り,列を揃えることを意識し行進していました。 これからも醍醐西小全員が,「目標」や「何に力を入れるのか」を明確にし力を合わせていきたいです。 3年生のページ 醍醐西漢字検定
10月28日(水)
醍醐西漢字検定を行っていました。練習を成果を十分に出し切ったようです。 ![]() ![]() ![]() |
|