![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:168261 |
学校だより11月2日号
学校だより11月2日号を配布しました。→学校だより11月2日号
フィールドワーク事前学習
6限はフィールドワーク事前学習です。来週の木曜日(12日)の本番に向けてフレンドリー班に分かれて打ち合わせをしました。
![]() ![]() ![]() 京都市生徒音楽祭
31日(土)第68回京都市生徒音楽祭が右京ふれあい文化会館で開催されました。本校からは和太鼓部が出演しました。「もみじ」と「雷」の2曲を演奏しました。
![]() ![]() フィールドワーク事前学習
6限は11月12日(木)に予定されているフィールドワーク事前学習を行いました。今回のフィールドワークは、京都市内の大学を訪問して施設を見たり、大学生や担当の方の話を聞いたりしてキャリア教育の一環として学んでいこうというものです。当日はフレンドリー班を基本に複数の大学を訪れます。
![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会5
立会演説会の様子の続きです。
![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会4
立会演説会の様子の続きです。
![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会3
立会演説会の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会2
立会演説会の様子の続きです。
![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会1
今日の5限に生徒会本部役員選挙立会演説会・投票を行いました。立候補者は,それぞれ次の生徒会に対するおもいを話しました。写真はその様子です。
![]() ![]() ![]() 避難訓練
6限は避難訓練を行いました。右京消防署から9名の消防士の方に来ていただき訓練を行いました。北校舎から出火という設定で小学校のグランドに避難をして、消防署の方から講評していただきました。スムーズに非難はできましたが、訓練ということで少し緊張感が足りなかったという講評でした。実際に火災が起これば否が応でも緊張すると思いますが、訓練で真剣に行動していれば、実際の火災時にもパニックを起こすことなく避難できるということでした。その後、フレンドリー班に分かれて、バケツリレーによる消火訓練を行いました。
![]() ![]() ![]() |
|