![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:280 総数:563012 |
一緒に学習
あおぞら3組で,久しぶりに二人で学習しました。交代で音読をした後,漢字学習をしました。交流学習の社会は,工場のまとめをしました。
いもほり
芋のつるを引っ張ってみると,大きな芋がたくさん出てきてびっくりしました。
学芸会の練習 2
4年生は,「まねし小僧」。パートに分かれて練習しています。
学芸会の練習 1
あおぞら学級は,「大きなかぶ」を教室でしました。長縄を引っ張って「うんとこしょ,どっこいしょ」。
道徳の時間〜11月5日
家庭での手伝いについて考える機会となりました。 グラフや表を用いて・・・ 〜11月5日
この後は,友達に自分の考えをこの作文をもとに伝える計画です。 漢字小テスト〜11月5日
3年2組では,漢字の10問テストをしていました。
「ぎゅう(にゅうをのむ)」や「たんか(をたのしむ)」という漢字を書く問題でした。
三角形の公式〜11月5日
サッカー〜11月5日
3年生は,体育で「サッカー」の学習を始めました。
今日の1組は,ゲームをしてみてこれからの学習でのチーム編成を考えようとしていました。
およその数〜11月5日
今日は,プリントを使って練習問題に取り組んでいました。
|
|