![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:74 総数:1333028 |
昼食風景4
1年生の様子です
![]() ![]() ![]() 昼食風景3
今週は2年生は,チャレンジ体験で校外で活動です
![]() ![]() ![]() 昼食風景2
3年生の昼食の様子です
![]() ![]() ![]() 昼食風景
昼食風景を紹介します。まずは6組から。
![]() ![]() ![]() 秋季新人大会2〜剣道
個人戦に1名花山中学校の生徒が参加しました。試合はお互いに一歩も譲らず,延長にはいる熱戦でしたが,残念ながら1本をとられ敗退しました。しかしながら,学校とはちがう凛々しい姿が印象的でした。次回がんばってください。
![]() ![]() ![]() 秋季新人大会〜剣道
昨日の日曜日に剣道の秋季新人大会が岡崎中学校にておこなわれました
![]() ![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭「弁論大会」
坂井さんは,昨年度の中西ダリアさんに引き続いての「最優秀賞」受賞です。
2年連続最優秀賞,本当に素晴らしいですね。 ※今回の「弁論大会」は第57回でした。訂正しお詫びさせていただきます。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭「弁論大会」
10月31日(日)に下京区にある総合教育センターにおいて,京都市中京区総合文化祭「弁論大会」が開催されました。今年で第51回を数えるこの大会には,京都市内の中学校の代表17名の生徒諸君が集まり,それぞれの主義・主張や考えなどを発表し合いました。本校からは,3年生の坂井海優さんが出場し,中学校に入学してからの自分の経験を感情豊かに発表してくれました。結果は,堂々の最優秀賞(第1位)に輝きました。坂井さん,本当におめでとう!!
![]() ![]() ![]() 紙芝居読み聞かせ(in山科図書館)2
読み聞かせの最後には,来場してくれた子供たちに花山中生からハロウィンのプレゼントが渡されました。また,終わりの挨拶の際には,皆さんから温かい大きな拍手をいただきました。
![]() ![]() ![]() 紙芝居読み聞かせ(in山科図書館)
本日11時から,山科図書館において文化図書委員さんたちによる「紙芝居の読み聞かせ」がありました。
会場には,多くの親子連れの方々が集まっていただき,文化図書委員さんたちの工夫を凝らしたアイスブレーキングから始まりました。 その後6人の文化図書委員さんが3組に分かれ,それぞれのお話をうまく読み聞かせてくれました。小さい子供たちも大勢いましたが,みんなとっても楽しそうでしたよ。 花山中生のさわやかな笑顔と来場された方々の笑顔が溢れるとても温かい時間でした。 ![]() ![]() ![]() |
|