|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:212 総数:925425 | 
| お友だちと仲良し!
 普段は違うユニットで勉強することが多くても,同じ教室の友だち同士,とても仲良しです。   高等部教室の窓を改修しました
 9月の連休中に,2棟東校舎の4教室(高等部教室)の中庭に面している南側の窓を,全面アルミサッシ窓に改修しました。 各教室は,天井まで上下全面窓となり,明るく,また,網戸も設置するなど自然通風による換気など快適な教室環境となりました。   小学部高学年ユニット
 小学部「高学年ユニット」の一場面です。 見て,さわって,自分からかかわっていくことから,活動をどんどん広げていきたい子どもたちです。  横断幕ができました
 全校児童生徒会本部で取り組んで来た,学習発表会の横断幕が完成しました。 今日の本部役員会で成果をみんなでねぎらい,拍手しました。 その後,学習発表会のテーマ曲に決まった「ドラゴンナイト」のダンスを練習しました。  小学部6年生 修学旅行 その8
 2日間の行程を終え,子どもたちは全員元気で帰って来ました。 おかえりなさい!   小学部6年生 修学旅行 その8
 遊覧船クルーズのあとは,「モザイクガーデン」へ行って,買い物や散歩をしました。アンパンマンミュージアムにも行きました。 楽しかった修学旅行も,これで全行程を終え,観光バスで京都へ戻ります。   小学部6年 修学旅行 その7
 神戸港で遊覧船に乗りました。 天気も良く,海の景色がとてもすてきです。   小学部6年 修学旅行 その6 夜はみんなぐっすり。ちょっと早く目が覚めた人もいましたが,全員よく眠って元気に朝を迎えました。お天気もばっちり。神戸港遊覧船クルーズに向けて,出発です! 小学部6年 修学旅行 その5
 予定より少し遅く,全員元気に本日の宿泊地「しあわせの村」に着きました。 チェックインして,お部屋で少しのんびり。 このあと施設の中を散策したり,買い物したりして,6時頃から晩ごはんです。   小学部6年 修学旅行 その4
 雨があがり,晴れ間も見え始めました。 午後はイルカショーを見たり,タッチプールで海の生き物を触ってみたりしました。   | 
 | |||||||||||