京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up199
昨日:270
総数:993893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は、本年7月1日に創立145周年を迎えます。これからも将来を見据えた教育内容を実践する学校として、地域や市民に愛される学校づくりを行います。

第1回受検相談会・作品講評会

 10月31日(土)第1回受検相談会及び作品講評会を開催しました。

 中学生が持参した作品について、美術科の教員から専門的なアドバイスをしました。
また本校の受検に関する質問についてお答えしました。
 
 ご参加いただいた中学生の皆さん、保護者の皆様ありがとうございました。第2回の受検相談会及び作品講評会は、11月28日(土)に開催します。案内は、ホームページ右欄「入学選抜」のところからご覧いただけます。多数のご参加をお待ちしております。

【第2回受検相談会】

(1)実施期日 11月28日(土)午前9時〜12時
       (受付は9時から行います)
(2)場  所 京都市立銅駝美術工芸高等学校 マルチホール
(3)対  象 本校受検を目指している中学1・2・3年生
(4)相談会  本校受検に関する相談
(5)作品講評会 持参作品を持参した生徒については,一人ずつ簡単な講評を行います。
        ただし,時間の都合により一人3点までとします。
    * 原則として持参作品は実技検査の内容に準じた作品
     (鉛筆デッサン・イメージ表現)でお願いします。
※保護者の来校可能。自転車での来校はご遠慮ください。   
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/3 文化の日
11/4 1年交流学習事前学習
11/7 3年学科模試

学校評価

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校いじめ防止基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp