京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up12
昨日:18
総数:418964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行3

北淡淡路震災記念館到着です。とても大きな風力発電の風車があります。
画像1

修学旅行2

淡路ハイウェイ オアシス到着しました。快晴の中、明石海峡大橋が、輝いて見えました。
画像1
画像2

修学旅行1−2

昨夜の雨から天気は回復傾向。風は冷たくとも気持ちよく晴れ間が広がってきました。
出発式を終え、6年全員欠席なしでバスに乗り込みました。
画像1
画像2

修学旅行1

画像1画像2
6年生は今日から修学旅行です。

淡路島・徳島方面に行きます。

みんな笑顔で出発しました。

お見送り,ありがとうございました。

仮設水栓設置訓練

10月27日〈火)午後4時から,教職員が,上下水道局の方を講師に招いて,仮設水栓設置訓練をしました。学校が避難所になった時に,理科準備室においてある道具を使って,給水車や消火栓から水を引いて,簡易水道を作る訓練でした。
画像1
画像2
画像3

10月27日〈火)3時間目5年1組国語

10月27日〈火)3時間目5年1組は,国語の学習をしました。情景表現について学習しました。
画像1
画像2

10月27日〈火)3時間目4年1組算数

10月27日〈火)3時間目4年1組は,算数の学習をしました。そろばんの学習をしました。
画像1
画像2

10月27日〈火)3時間目3年1組音楽

10月27日〈火)3時間目3年1組は,音楽の学習をしました。この場面では,リズム打ちの練習をしています。
画像1
画像2

10月27日〈火)3時間目,さくらんぼ学級,個別学習

10月27日〈火)3時間目,さくらんぼ学級では,国語や算数の個別学習をしました。
画像1
画像2

10月27日〈火〉3時間目6年1組図工

10月27日〈火)3時間目,6年1組は,図工の学習をしました。人権ポスターの下書きをしました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp