|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:128 総数:429040 | 
| 調理実習にチャレンジ!
今週,調理実習をしました。 今回はゆでる調理(カラフルコンビネーションサラダ)にチャレンジしました。 材料は人参,ブロッコリー,キャベツです。 包丁で3〜5mmほどの厚さで半月切りにしたりブロッコリーを小さく切ったりしました。指先を猫の手のように丸めて真剣な顔でゆっくり丁寧に切る姿が印象的です。 試食をすると「めっちゃおいしい!」や「普段野菜は好きじゃないけど,これはおいしい!」という声があがりました。 友だちと協力して自分たちで作った料理の味は,一味ちがったようです。   3年 ふんわり ふわふわ   ふわふわとぶ物を想像して,ビニール袋に思い思いのスケッチをしました。 出来上がった作品は送風機でとばしてみました。 ふわっととぶ自分や友達の作品を見て歓声がわきました。 子ども達は,「もっとやりたい。」と言っていました。 1年 朝顔を間引きました  2つ残してあとはお家に持ち帰りました。 「家でも育てたい!!」と意欲たっぷりな子供たち。 間引いた芽をこれからも大切に育てていきましょうね。 1年生 おってたてたら  4年生 社会見学3  ゴミが機械によって一か所に集められます。 きれいに見える水の中にもまだまだゴミはあるのですね。 4年生 社会見学2 とても細かい粒の砂でした。 4年生 社会見学1  琵琶湖から流れてきた水からゴミを取り除く場所です。 琵琶湖の水は思っていた以上にきれいでしたね。 1年生 大玉ころがしの練習  1年生 たくさん芽が出たよ 2年生 遠足   平安騎馬隊の馬を見たり,ウォークラリーをしたりして仲良く活動しました。 |  |