![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:120 総数:970242 |
『秋季新人戦 剣道部 男子準優勝 女子3位』
【顧問からの報告です】
昨日、大宅中学校で標記公式戦の団体戦がおこなわれ、男子が見事準優勝!女子が3位となりました。すばらしい成績です。おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦の結果 サッカー部』
本日本校にて、標記公式戦をおこない修学院中学校と対戦しました。
前半に2点を失いましたが、後半互角の戦いを繰り広げました。残念ながら得点をすることができず2-0で惜敗しましたが、春につながるゲームであったと思います。これからの成長が楽しみです。お疲れさまでした!(よ) ![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦 男子バスケットボール部』
本日、男子バスケットボール部も本校で標記公式戦をおこない、二条中学校と対戦しました。
前半からなかなか得点が伸びず苦戦し、後半に入ってからもロースコアの苦しい展開でした。持ち前のアーリーオフェンスで巻き返したかったのですが、力及ばす44-30で敗れました。この敗戦をバネにして、ぜひ春には飛躍を遂げて下さい!期待しています。(よ) ![]() ![]() ![]() 漢字検定実施![]() ![]() 行ないました。 開始前に 解答用紙等が配布され 説明を受けた後 必要 事項を記入し 時間通りに検定が開始されました。 合図とともに 一斉に問題用紙を開け 学習してきた力を 解答用紙に向けていました。 時間の途中で 全問の解答を終えても 見直し等を行いな がら 時間の最後まで頑張っていました。 『秋季新人戦結果 サッカー部』![]() ![]() ![]() 今日は梅津中学校との対戦でした。前半T.H.さんが先制するも、思わぬ失点で1-1の同点。しかし後半に入りI.K.さんの活躍で2点が入り、3-1で快勝しました。 明日も本校で試合です。頑張って下さいね!(よ) 『女子バレーボール 新人戦に向けて』
本校女子バレーボール部は、明日七条中学校にて公式戦を迎えます。本日は学校で練習、最後の調整です。期待していますよ!(よ)
![]() ![]() ![]() 『学校だより11月号を掲載しました』![]() どうしてもこれまで本HPでお知らせした内容と重なる記事が多いのですが、1ヶ月間の振り返りとしてご覧いただければ幸いです。 また、校区小学校や地域の方々などに、紙媒体で本校のことをお知らせする手段として「学校だより」は大切なものだと考えています。本HPともども、これからもよろしくお願いいたします。 さて、少々コマーシャルになってしまい恐縮なのですが、本HPの閲覧カウントは一日平均約200です。大変多くの方々にご覧いただき、本当にうれしく思っています。 ただこの数は、本校在籍ご家庭数で見れば約半数。できるかぎり本校の様子を知っていただくためにも、皆様に「口コミ」で本HPをご紹介いただければ幸いです。もちろんそのためには、皆様に喜んで閲覧していただけるように、本HPの内容を充実していかなければなりません。ますます頑張りたいと思います!勝手を申し上げますが、よろしくお願いいたします。(よ) 『新人大会の結果 男・女バスケットボール部』![]() 【男・女バスケットボール部】 男子は新人戦決勝トーナメント2回戦で洛北中学校と対戦し、104-33で快勝しました。次は11月1日に本校でベスト4をかけての試合となります。 女子は同じく2回戦で西ノ京中学校と対戦しましたが、66-27で惜しくも敗れました。次回に期待です! 『生徒会 新しいリーダーのもとで』![]() 先にもお伝えしましたが、立候補者すべてが本校のリーダーであり、選ばれた人たちはそのことを意識しつつ、信任を受けた重みを自覚して今後の活動に当たって欲しいと思います。 早速今日の放課後には会議を持ちます。そして、1週間後の金曜日放課後には、私との「懇談会」を予定しています。激励とともに、これから一緒に大枝中学校を盛り上げていくことを確認したいと考えています。本当に楽しみです!(よ) 『大枝生のリーダー 生徒会選挙』
本日5、6限目、体育館にて生徒会役員立ち会い演説会がおこなわれ、即日投票となりました。結果についてはただいま開票作業中です。しばらくお待ち下さい。
専門委員長を含め12の役職に、18人が立候補をしてくれました。その中には、昨年度の生徒会本部生徒もいますし、夏期リーダー研修会に参加してくれた生徒もいます。脈々と「大枝生のリーダー」としてのDNAが受け継がれています。本当にうれしい限りです。 選挙ですから結果がどうしても伴います。それでも選挙に「立った」段階で、どの立候補者も大きな成果を得ていると思います。これからの大枝中学校をよろしくお願いいたします!(よ) ![]() ![]() ![]() |
|