![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:22 総数:365803 |
4年生 みさきの家「解散式」
2泊3日の行程を終え,4年生が無事にみさきの家から帰ってきました。
さすがに,少し疲れた様子でしたが,子どもたちにとって思い出に残った3日間と なったようです。 初めての宿泊体験学習で,不安なこともたくさんあったと思いますが,学んだことも たくさんあったと思います。 この経験を今後の学校生活に生かしていけたらよいですね。 お迎えに来てくださった保護者の方,ありがとうございました。 ![]() ![]() 4年生 みさきの家「帰りの車中」![]() 最後まで思いっきり楽しんでいる子どもたちです。 4年生 みさきの家「鳥羽水族館」![]() ![]() ![]() 昨日の浦山ラリーの活動で培った力を発揮して,上手に時間を使い方ながら仲良く回っています。 4年生 みさきの家「退所式」![]() 様々な経験ができ,とても充実した時間を過ごすことができました。みさきの家の所員の皆さん,ありがとうございました。 4年生 みさきの家「来た時よりも…」![]() ![]() 4年生 みさきの家「3日目の朝」
みんなしっかりと時間を守って起床し,予定通り午前7時から朝のつどいを行いました。
いつもとは少し違う楽しいジャンケンゲームで,頭の体操をしました。 その後は,みさきの家での最後の食事です。 水族館の見学でも元気に活動できるように,しっかり食べてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家「2日目の反省会」![]() 最後まで班のみんなと協力して,楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。 4年生 みさきの家 「ちょっと面白い一コマ」
4年生の子どもたちはキャンプファイヤーを終え,只今,入浴タイム!!
今日は2組から入浴しているので,待っている間に1組の子どもたちは… 校長先生の一度やってみたかったシリーズ「20人でババ抜き」をしています。 1人2〜3枚しか手持ちカードがないのですぐに終わるかと思いきや,なかなか上がることができません。 だんだんと子どもたちの表情も真剣になってきています。 一体だれが一番に上がるのでしょう??? ![]() 4年生 みさきの家「キャンプファイヤー」
みさきの家で友達と過ごす最後の夜。いよいよキャンプファイヤーが始まりました。
オクラホマミキサーでは,ちょっと照れながらも楽しそうに踊っていました。 ![]() ![]() たんぽぽ学級 いもきんちゃくつくり![]() ![]() ![]() |
|