![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:53 総数:471409 |
秋のレクレーション![]() ![]() ![]() 「神戸どうぶつ王国へ行こう」 本日,少年補導の方々が,子ども達を神戸のどうぶつ王国へ連れて行って下さいました。 朝8時半集合。ぞくぞくと子ども達が集まってきました。神戸どうぶつ王国では,どうぶつに触れ合えたり,えさやり体験があったり,動物のショーなどもあるそうです。「一日楽しみましょう。」という話があり,バス2台で出発していきました。少年補導の皆さん,御世話になり,本当にありがとうございます。 学校運営協議会2![]() ![]() ![]() 運営委員会では,11月7日(土)に学校運営協議会主催で行う防災学習について,それぞれの部会で話し合いました。 防災学習では,防災に関する読み聞かせや防災クイズ,脱出ゲーム,習字などをします。今年は,自主防災会の方々が備蓄米のアルファ化米をオープニングで炊いて,閉会式に試食することを提案下さいました。 運営協議会の皆さん,子ども達のために熱心な話し合いをありがとうございました。 まだまだ,申込みを受け付けておりますので,子どもたちに参加申し込みをしてもらってください。 学校運営協議会1![]() ![]() 3年 音楽![]() ![]() かがやき集会で演奏します。大太鼓・小太鼓・鉄きん・木琴・リコーダー・鍵盤ハーモニカ・オルガン・ピアノなどたくさんの楽器を使って合奏します。 4年 食に関する学習 2![]() ![]() 子どもたちは,「旬の食べ物がよいとわかり,これからも食べようと思いました。」といった感想をたくさん書いていました。 4年 食に関する学習![]() ![]() ![]() ランチルームでの給食指導をしたり,学校教育について学んだりしながら実習を進めています。 大文字駅伝支部予選会![]() ![]() ![]() 予選会,当日。 代表の子ども達はとてもよい表情で走り切っていました。友達や教職員の応援にこたえ力いっぱい走っていました。 結果は5位。 本線には出られませんが,6年生の子ども達はこの大文字駅伝の予選会に向けての取組で,とても成長してくれました。 児童朝会![]() ![]() ![]() また,今日は6年生の大文字駅伝予選会があります。みなさん,応援よろしくお願いします。 1年 秋の遠足14![]() ![]() まもなく学校へ帰りつきます。 4年 社会見学8![]() ![]() |
|