![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710958 |
なかよし学級 お礼の気持ち![]() 楽しかったこと、やさしかったお友達のことを思い出して文章にしました。 なかよし学級 サツマイモ掘り
春に植えたサツマイモの収穫です。
皆が楽しみにしていることが体育服へ着替えのはやさでわかりました。 少し前に降った雨がありがたく、土も柔らかくて探しやすかったです。 大きなお芋が出てきて歓声も。 皆の笑顔が一杯見れました。 ![]() ![]() ![]() なかよし学級 学芸会の練習
各学年の学芸会の練習が始まりました。
大きな声で自分の番できちんと台詞を言えるかドキドキです。 ![]() ![]() なかよし学級 歯科検診
全員、嫌がることもなく、大きな口を開けて上手に受けることが出来ました。
「お願いします。」 「ありがとうございました。」 ときちんと言えることが出来ました。 7人、あっという間におわりました。 ![]() 3年生 学芸会練習![]() ![]() ![]() 子どもたちの一生懸命な演技に・・・「オッッケーーーー!!!」 体育館に山中監督の声が響き渡りました。 なかよし学級 『支部合同運動会』![]() ![]() ![]() 一緒にがんばったお友だち,松陽小学校のみなさん本当にありがとうございました。 4年生 体育 『マット運動』 〜新技に挑戦〜![]() ![]() ![]() とび前転,開脚前転・後転,とう立前転,そく転,前方とう立回転などなど 自分のめあてにそって場所を選んで練習しています。 土曜学習会 『漢字検定に向けて』![]() ![]() ![]() 本番はもうすぐです。家でも練習しておきましょう。 4年生 書写 『文字の組み立て方に気をつけて』〜上下編〜![]() 「星」という字にチャレンジした子どもたちは,組み立て方に難しさを感じながらも練習を重ね,うまく書くことができました。 ![]() 3年生 算数 『二等辺三角形の出来上がり』の巻
今日はコンパスで書いた「円」を使って二等辺三角形をつくりました。
円の半径を使うとすぐに二等辺三角形がつくれることを知った3年生。 また一つ成長しましたね。 ![]() ![]() |
|