![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699138 |
運動会 色対抗玉入れ
色対抗の玉入れのようすです。赤・白,玉が飛び交って,華やかな競技となりました。
![]() ![]() 運動会 色対抗リレー 低学年
最後の競技は色対抗リレーでした。午後の部は1・2・3年生,低学年のリレーです。1・2年生は半周,3年生は一周走りました。
![]() ![]() ![]() 運動会 色対抗リレー 低学年(2)
これが得点の入る最後の競技。逆転なるか?それともこのまま逃げ切るか?応援席の子どもたちも声をからして,一生懸命応援します。リレーの選手たちも,その応援に答えるように,運動場のトラックを駆け抜けていきました。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操
さて全ての競技が終わり,運動会も残すところ組体操だけとなりました。最後の出番を締めくくる5・6年生。6年生は6年間の集大成,小学校最後の運動会です。始めの挨拶や掛け声にも力がこもります。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(2)
まずは個人技です。横にも縦にもまっすぐにそろった列は,すごく美しく見事です。タイミングもピッタリとそろって,全体で一つになっているようです。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(3)
立ち上がった後は,個人技から2人技へ。お互いの息を合わせていきます。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(4)
組体操の人数も少しずつ大人数へ。前半の山場は,大人数でのピラミッドです。観客席からも,わぁっと声が上がります。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(5)
そして,横に並んでの技を見せます。少しずつ盛り上がっていく波に,次々に起きては倒れていくピラミッド。子どもたちの掛け声も相まって,大迫力です!!
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(6)
列から回転技へ。全員の息が合わなければ,まっすぐに回転しているように見えません。外側は早足で,内側はゆっくりと……。少しずつ調整しながら回ります。
![]() ![]() ![]() 運動会 5・6年組組体操(7)
そして最後は大技。5年生・6年生それぞれのピラミッドが完成しました!全体から大きな歓声と拍手がわきあがりました!今年もとても素晴らしい組体操でした。
![]() ![]() ![]() |
|