![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:107 総数:543160 |
おみこしの準備も始まりました!
なかよしまつりに向けて,いよいよおみこしの準備にも取り掛かりました。
まずは,土台となる金色の紙をしっかり貼り付けました。 そして,みんなで出し合ったアイデアをもとに,取り付けるパーツも作っていきました。 グループでの活動がだんだんとうまくなってきた2年生。 役割分担もばっちりのようです。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() キャベツの種をまいたよ!
今日は,秋から育てる野菜として,キャベツの種をまきました。
キャベツの小さな種を見せると, 「とっても小さいんだ!」 と驚いていました。 一人4粒ずつまきました。 芽が出てくるのが楽しみですね! ![]() ![]() なないろ学級との交流![]() ![]() ![]() 毎年恒例,藤ノ森小のなないろ学級さんと交流をしました。 大勢で食べる給食というのもいいですね。 久しぶりに会った友達といろんな話をして,いつも以上に賑やかな給食となりました。 5時間目はプレイルームで一緒に遊びました。 たけのこ学級が提案した「人間すごろく」は大盛り上がり! なないろ学級さんも喜んでくれたようでよかったです。 交流の最後には,なないろ学級さんから手作りのクッキーをいただきました。 きれいにラッピングしてあって,袋の中には,星,ハート,花など いろんな形のクッキーが入っていました。 サプライズのプレゼントにたけのこのみんなは大喜び! サクサクしていてほんのり甘くて,とってもおいしかったです。 なないろ学級のみなさん,ありがとうございました。 今度はぜひ,藤ノ森小にも遊びにいかせてくださいね。 体育「サッカー」![]() ![]() 試しのゲームでは,準備を役割分担ごとに素早く行い,オリエンテーションで考えた皆のルールがどうであったかを確認し合いました。 明日からリーグ戦が始まります。どんな作戦でどんな試合ができるのか楽しみですね。 育成合同運動会![]() ![]() ![]() お家の方の応援もあって,子どもたちは元気いっぱい競技を行うことができました。 久しぶりに他校のお友達とも会えてうれしかったようです。 バルーン競技は3年生の協力のもと,大成功でした。 3年生ありがとう! また来年の育成運動会が楽しみになりました。 図工科「版画」![]() ![]() バスケットボール部「ハンナリーズ教室」![]() ![]() ![]() 明日はいよいよ育成運動会!![]() ![]() 昨年も踊った「ようかい体操」なので,先輩たちはお手本を見なくてもばっちり! 今回が初めての子もビデオや先輩を真似しておどることができました。 明日は何とか晴れそうです! 楽しい運動会にしましょう! アサガオのリース
5月から育ててきた あさがおのツルを使って リースつくりをしました。おうちから 持ってきたリボンや 拾ってきたどんぐりや まつぼっくりを ホットボンドなどで はりつけて楽しんで作りました。
![]() ![]() 体育「ポートボール」![]() ![]() |
|