![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:28 総数:563182 |
運動会 52
そのあと学校長より,「とてもいい一日でした。組体操を通して,すべての人々に5・6年生の感謝の心が伝わったことでしょう。この気持ちで引き続きこれからもやっていってください。『おわりのはじまり』といいます。今日が終わりではなく,今日が次への始まりと考えてこれからの取組をしていってくださいね。」と話しました。 学芸会に向けて〜10月27日
5年生は,体育館で学芸会に向けての活動を始めました。
今日は,劇の中で披露する音楽の練習をしていました。
運動会 54
保護者・地域の皆様,子ども達への声援ありがとうございました。 運動会 53
運動会 51
閉会式
熱戦も終わり,閉会式が始まりました。 得点係より,結果が発表されました。 「白組 1484点,赤組 1381点,白組の優勝です。」
運動会 50
この組体操を終えたときの子どもたちの表情もやり遂げた満足感が見られました。
運動会 49
運動会 48
プログラム 25 組体操 ありがとうをつなぐ〜Special Thanks〜 5・6年生
きょうまで,練習に練習を重ねてきた組体操の始まりです。 「立ちブリッジ」ははじめできる子が少なかったのですが,練習をしていくうちにできる子がどんどん増え,今日の日を迎えました。
運動会 47
リレーに出る子ども達は,中間休みや昼休みを利用してバトンパスの練習をしていました。今日は,その成果を見せてくれました。 結果は,1位赤 2位白 3位赤 4位白でした。 運動会 47
忍者のように,横向けのコーンの間を走り抜け,麻袋に両足を入れてピョンピョンと前に進んでゴールをめざしました。 |
|