![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:698899 |
運動会 5・6年生 騎馬戦
5・6年生の騎馬戦です。試合は個人戦・団体戦・大将戦の3試合。5年生が上に乗り,6年生は馬として5年生をサポートします。
![]() ![]() ![]() 運動会 4年ハードル走
4年生のハードル走です。50メートルの中にたくさんのハードルが待ち構えています。
![]() ![]() ![]() 運動会 4年ハードル走(2)
ハードルを軽やかに跳びこえて,まるで普通に走っているようにスムーズに進んでいく子もたくさんいました。練習の成果ですね!
![]() ![]() ![]() 色対抗綱引き 1・3・5年
色対抗綱引きです。午前中は1・3・5年生の勝負となりました。入場は,それぞれ応援団長に引き連れられて,綱の横に待機します。「よーい,どん!」で引っ張り合いの始まりです!なかなか拮抗した勝負でしたが,2回とも赤組の勝利となりました。
![]() ![]() ![]() 運動会 6年100メートル走
6年生の100メートルそうです。最高学年らしく,勢いのある走りを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 運動会 6年100メートル走(2)
あっという間に応援席を駆け抜ける6年生は,他の学年の子たちの憧れです。応援にもより熱が入りました。
![]() ![]() ![]() 運動会 4組八木節2015
4組の4年生も一緒に八木節を踊りました。ねじり鉢巻きをキュッとしばって,力強くみんなと息を合わせて踊りました!
![]() 運動会 4年八木節2015
4年生は八木節を踊りました。八木節は群馬県や栃木県などで踊られる民謡です。お揃いで粋なねじり鉢巻きを巻き,楽しそうに踊ります。
![]() ![]() ![]() 運動会 4年八木節2015(2)
決めのポーズもしっかりとそろっていて,カッコよく決まります。勢いのある日本舞踊が大変魅力的な団体演技でした。
![]() ![]() ![]() 運動会 2年50メートル走
1年生の団体競技の後は2年生の50メートル走です!低学年の本気の走りを見せます。
![]() ![]() ![]() |
|