京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up15
昨日:7
総数:519934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年 たしざん 4

画像1
画像2
画像3
 二人組でたしざんカードを並べてきまりを考えました。その後,みんなで発表し合いました。

1年 聖護院だいこん

 少しずつ大きく育ってきたのを観察しました。
画像1
画像2
画像3

1ねん へいきんだいあそび

 平均台の上をいろいろな渡り方で挑戦しました。うまくバランスをとりながらがんばりました。
画像1
画像2

1ねん じんとりあそび

 平均台を使って「どんじゃんけん」をしました。点が入ったらみんなで盛り上がりました。
画像1
画像2

1ねん けんばんハーモニカのれんしゅう

 ドレミファソを使ってけんばんハーモニカの練習をしています。最初は,「むずかしい!」という子も何回もやるごとに「できた!」「やった!」という声が多くなって,うれしいです。
画像1
画像2
画像3

3年 ☆運動会☆ その1

画像1
運動会を一生懸命頑張った3年生の様子をお届けします。


3年 ☆運動会☆ その2

画像1
その2

3年 ☆運動会☆ その3

画像1
ぞの3

3年 ☆運動会☆ その4

画像1
その4

3年 ☆運動会☆ その5

画像1
ぞの5
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 個人懇談会  たてわり  1年・4くみ視力検査
10/28 個人懇談会  (放)まなび  図書ボランティア
10/29 個人懇談会  検尿  (放)まなび
10/30 個人懇談会  検尿  フッ化物洗口  図書ボランティア
10/31 全市サッカー交流会  PTA・おやじの会溝掃除・枝払い
11/1 全市サッカー交歓会予備日  京都府陸上選手権大会
11/2 中間ランニング  部活動  (放)まなび  1年スポーツキッズ

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp