![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904904 |
山の家 4日目![]() ![]() ![]() なんせ,大宮小学校は大きな学校です。狭い池の中は,大混雑。魚もさぞ迷惑していることでしょう。 やっと,笑顔の女子に出会いました。それでも,なんとも複雑な持ち方をしています。 山の家 4日目
魚つかみ
そのうちに,片手でつかんでいる猛者も出てきました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目![]() ![]() ![]() しばらくすると,ほれ,この通り。うまいものです。 子どもたち,カメラを向けると必ずピースをするのですが,さすがにその余裕はなく,手から魚が逃げるのを避けるために,真剣な顔。ピースはもとより,笑顔さえありません。逆に,「早くして下さい!」とおしかりを受けることも。 山の家 4日目
魚つかみ
最初は,水の冷たさに驚いていた子どもたちですが,そのうちに魚をみつけて,手づかみに挑戦。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 荷物も部屋から出して,いよいよ魚つかみ。 活動内容の説明を聞いています。ふと下を見ると,カラフルな虫が。 池の中には,ご覧のとおり,たくさんのイワナが泳いでいます。 本日のアップは,ここまで。ちょとお疲れです・・・。 山の家 4日目![]() ![]() 布団大移動。他所から持ってきた布団を,片づけに。 力持ちですね。それにしても,なぜ,分けて持たないんだろう? 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 女子の方は,順調に掃除が進んでいます。 なぜか,きれいに並んで窓の外を見ている女子。何を見ているのか,気になります。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 荷物整理も何とか終わり,そうじに取り掛かる男子。 私が写真を撮りに来た瞬間,上靴の整理に焦りだします。靴は,揃えて脱ぎましょう。でも,自分で気が付いたので,GOOD。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 昨晩と,今朝の食事のメニューは,不明。HPアップをしていたもので。私も陰ながら,一生懸命仕事をしている訳です。 さー,そうじです。ほうきを振り上げて遊んでいるのではありません。友だちにほうきを渡そうとしているのです。 女子が,荷物整理を済ませて,掃除にかかっている頃,いるのですが,男子は必死で荷物詰め。 山の家 4日目![]() ![]() ![]() 「元気があれば,何でもできる・・・」 さすがに疲れているのか,「オーッ!!」の声が小さくて。 元気がなければ どうなのか? 今日の朝のお話は,教務のK先生でした,「講話」=「校長」という発想は,転換してもらわなくてはいけません。 |
|