![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818873 |
3年生【団体競技 安全にお届けします。速達で!!】・6年生【障害物走 50mハードル走】![]() 3本の棒を使って,大玉を上手に運ぶ競争です。3人の息をあわせることが何より大事!急ぎながらも慎重に,協力し合って大きな玉を運ぶ3年生でした。 ☆6年生 6年生にとっては運動会で3度目のハードル走となります。4年生・5年生のハードル走とは一味ちがった走りで,ゴールを目指していました。 ![]() 5年生【徒競走 100m走】・1年生【障害物走 にこにこレース1年生】
☆5年生
みんなで力を合わせた「綱引き」のあとは,5年生の徒競走です。さすがに高学年らしい走りを見せてくれました。 ☆1年生 後ろ向きの体育すわりからスタートした1年生のにこにこレース。くぐったりとんだりする姿がとてもかわいかったです。入学してからもう半年。大きくなってきましたね。 ![]() ![]() 2年生【団体演技 パワー オブ ダンス!】・全学年【なかよし学年 つなひきワッショイ!】
☆2年生
練習の最初の頃からずっと楽しそうにおどっていた2年生の姿を見かけました。今日のおどりが一番楽しそうでした。 ☆なかよし学年 1・6年,2・4年,3・5年がペアになって,赤白対抗で綱を引きました。どのペアも先輩の学年が後輩学年をリードして一生懸命がんばりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生【障害物走 50mハードル走】・6年生【徒競走 100m走】
☆4年生
今日初めての4年生競技は50mハードル走です。ハードルを倒さないように少し緊張気味に一生懸命走っていました。 ☆6年生 最高学年6年生の走りは,やはり力強くかっこよかったです。「1年生の頃からくらべて大きくなったなあ。」という思いで見ておられた方も多かったのではないでしょうか。 ![]() ![]() 1年生【団体競技 青空へポンポンポン!】・5年生【障害物走 ミッションポッシブル】
☆1年生
運動会の定番競技のひとつ,「玉入れ」です。かわいいダンスのあと,かごを目指して玉入れが始まりました。どれだけ入ったかな? ☆5年生 5年生の楽しい障害物走です。「ミッションインポッシンブル」ではなく,「ミッションポッシブル」。最後のカードで順位がどんな風に変わるかドキドキです。 ![]() ![]() ![]() 2年生【徒競走 80m走】・3年生【徒競走 80m走】
☆2年生
昨年よりもたくましくなった2年生の走りです。まっすぐ前を見つめてゴールに向かって駆け抜けました。みんな,がんばれ!! ☆3年生 中学年になった3年生の徒競走です。腕を振り,歯を食いしばって走っていました。みんな,走る姿がかっこいいです! ![]() ![]() ![]() 開会式 2
6年生の司会で,開会式が進みます。みんな,ドキドキしながらも一生懸命に自分の役割を果たしていました。校歌斉唱も元気いっぱいでした。
![]() ![]() ![]() 開会式 1
運動会が始まりました。
さわやかな秋晴れのもと,開会式が行われました。 入場行進では,音楽隊の小気味よい行進曲に合わせて,500人の子どもたちが足並みをそろえて行進しました。『みんながつくる桂東の運動会』のスタートです! ![]() ![]() ![]() おはようございます!
素晴らしい天気になりました。
今日の運動会の大成功を予感させる青空です。みんなの心と力を合わせて,思い出に残る素敵な運動会をつくりたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 修飾語です。![]() どんどん膨らんで,だんだんと意味の分かりやすい文になりました。 ![]() |
|