6年 きらきら学習発表会に向けて
11月4日(水)にあるきらきら学習発表会に向けて,各グループで練習を頑張っています。今日は「大きな声ではっきりと台詞を言うこと」をめあてに,運動場で練習をしました。友達同士声をかけ合いながら,よりいいものを作っていこうという思いで,集中して練習ができました。
【6年生】 2015-10-23 17:53 up!
5年 脱穀その5
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 脱穀 その4
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 脱穀 その3
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 脱穀 その2
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 稲の脱穀
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 国語「大造じいさんとガン」の交流
「大造じいさん」や「残雪」のしぐさや行動から読み取った
ことを友だちと交流しました。
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
5年 みんなあそび
【5年生】 2015-10-22 20:19 up!
3年生 体育『はばとび』
運動会が終わり,体育では再び『はばとび』をしています。
ふみきりと着地に気をつけて活動しています。
測定も記録も子どもたちで行います。
【3年生】 2015-10-22 19:39 up!
3年生 体育『はばとび』 その2
運動会が終わり,体育では再び『はばとび』をしています。
ふみきりと着地に気をつけて活動しています。
測定も記録も子どもたちで行います。
【3年生】 2015-10-22 19:39 up!