京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:121
総数:1161950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行2日目 〜その11〜

 バター、チーズ作り体験グループです。どちらも上手く作れました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その10〜

ウールクラフト作りグループ!!

こちらの牧場の羊からとって作ったウールを使っています。
ゴッドアイ(神様の目)というそうで色んなものから守ってくれるハズです。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目 〜その9〜

午後からグループ別活動です。

オリジナルバッグ作りグループです。
画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目 〜その8〜

  
 まかいの(馬飼野)牧場に着きました。

 富士山の表情もガラッと変わりました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その7〜

 サファリパークでお土産も買いました。


画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その6〜

  サファリパークから見える富士山です。

  雄大!


画像1
画像2

高等部2年 修学旅行2日目 〜その5〜

 こどもたちは檻の無い動物達を見ては大興奮の様子でした。
 ちなみに動物達のバックには富士山も見えました。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目 〜その4〜

 富士サファリパークには,クマ、ライオン、トラ、チーター、ゾウ、シマウマ、キリン、ラクダ、サイ……。
  合計47種類の動物大集合です。

画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行2日目 〜その3〜

 サファリパークに入りました。目の前の猛獣に大人も子どもも大騒ぎ!
画像1

高等部2年 修学旅行2日目 〜その2〜

 サファリパークに向かう車窓からの富士山です。




画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 介護等体験(高等部)
検尿
小児科健康相談
10/22 歯科検診(高等部)
10/23 学校間交流(桂坂小学校)
10/24 福祉機器展(呉竹総合)
全国障害者スポーツ大会(〜26日 和歌山)
10/25 西陵文化まつり(福西小学校)
10/26 介護等体験(小学部)
学校預り金振替日
10/27 介護等体験(小学部)

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp