![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:157 総数:1175545 |
昼休み
今日も昨日に続いて暑いですが,グラウンドでは元気に遊ぶ姿が見られます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭1年
1年3組のようすです。最初に卵を使った料理を出し合っています。目玉焼き、ハムエッグ、お好み焼き、たこ焼き、玉子サンド、だし巻きなどなど。さんざん出た後に、私も指名されました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学1年
1年生では授業の最初に「スピード」という計算プリントに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育3年女子
3年生の女子はソフトボールの授業です。女子の人数はクラスで12〜13人なので,守備についたら,外野が誰もいない布陣になり,内野の頭を越えると「長打!」になります。
![]() ![]() ![]() 生徒会役員立候補受付
生徒会の新役員の立候補受付が始まりました。この後、立候補期間が終わったら説明会があり,11月5日の選挙に向けて選挙活動が始まります。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜2年
2年生も学習確認プログラムです。同じく終日の取り組みです。4時間目は社会。今日は夏が戻ったような気温で,教室の中も温室のようです。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム〜3年
今日は朝から終日学習確認プログラムです。4時間目は数学で,ちょうど折り返し。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年
3年3組の朝読書のようすです。静かな環境がつくられています。
![]() ![]() ![]() 朝あいさつ〜生活委員会
恒例の生活委員会による朝のあいさつです。
![]() ![]() 京都市中学校駅伝大会(3)
4走は島田君,5走は雄一の2年生で緒方君。アンカーはキャプテンの堂垣君へとタスキをつなげました。
目標の一桁には届きませんでしたが,15,16位あたりでゴールしました。この3年間着実に順位を上げ,とうとう十番台の真ん中に到達しました。 ![]() ![]() ![]() |
|