![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:47 総数:686520 |
運動会8![]() ![]() 運動会7![]() ![]() 運動会6![]() ![]() 運動会5![]() ![]() ![]() 運動会4![]() ![]() 運動会3![]() ![]() 運動会2
全校ダンス,応援の場面です。
![]() ![]() ![]() 運動会1![]() ![]() ![]() 生活(1年生)
1組は畑の先生3名に助けていただいて,いもほりをしました。
大きな大きなおいもを,子どもたちは力いっぱい掘りました。 「1週間程おいておくと甘味が増すよ。」と教えていただきました。 後日,みんなで食べたいと思います。 それから,つるのことですが「いものつるも食べられるよ。」「佃煮にして食べられるよ。」とも教えていただきました。 1. 15分程あく抜きのためにゆでる。(「炭酸を入れるといいよ。」とのこと) 2. その後,適当な長さに切って,佃煮の濃い味付けでたいたらいいよ。 と,教えてくださいました。 つるを持ち帰りたい子は,持って帰っています。 つるを持って帰ったお子たちのご家庭は,お家でご判断ください。 ![]() ![]() ![]() 2年団体演技![]() ![]() |
|