![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:24 総数:457898 |
5年 花背山の家 その16
今日の朝は,大宮小学校と池田小学校三校合同の朝の集いです。
代表の児童は,学校紹介を分かりやすく発表していました。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 その15
二日目の朝を迎えました。雲一つない良い天気です。身支度を整え,他校と合同の朝の集いに向かいます。
![]() ![]() 5年 花背山の家 その15
入浴を終えた後,少し早めに今日の振り返りをしました。今日よかったところ,課題となるところを出し合い,明日のめあてを決めました。
今日の振り返りを明日の活動に生かしてくれたらと思います。1日目,みんな元気に過ごしています。今日の配信はこれで終わりです。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その14
グループの仕事が終わっても,「この仕事手伝っていいですか」と声をかけてきます。みんながてきぱきと動くので,予定よりも早く片付けられました。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その13
後片付けの様子です。自分の仕事が早く終わったら,ほかの子どもの手伝いにすっと動きます。とても気持ち良いです。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その12
食べた後は,後片付けです。これも各グループ手分けをして,一人一人が一生懸命働きます。素晴らしい5年生です。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その11
火も各グループ1回の点火ですべてつきました。昨年のみさきの家から成長した姿を見せています。できたところから「いただきます」をして食べました。「うまい」「おいしい」「うまく作れた」と声を挙げ,すべて食べきったグループがほとんどでした。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その10
準備の様子です。楽しそうに活動していました。やっぱり任せられた自分たちの仕事をするのは,楽しいのですね。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その9
野外炊事の時間です。山の家の先生の説明を聞いてから各グループごとに準備をしました。材料を包丁で切る子,火をつける準備をする子などそれぞれの役割に従って,てきぱきと動いていました。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 その8
入所式。山の家の先生の話を聞きました。「来た時よりも,美しく。5分前行動をしよう。挨拶をしっかりする。」という3つの約束の話を聞きました。そのあと,山の家で気を付ける生き物について説明を聞きました。子どもたちは,うなづきながらしっかりと聞いていました。
![]() ![]() |
|