京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up32
昨日:75
総数:394246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

体育マット運動(6年生)

画像1画像2
 今日から,マット運動です。

まずは体ならし。

スポーツフェスティバルで鍛えた体は,支えやすいようです。

お話の絵(6年生)

画像1画像2画像3
イメージが膨らんだ,とても楽しい絵が続々と仕上がってきています。


次は,お互いの絵を鑑賞し合いたいと思っています!

5年 総合

 アイデア光る 省エネルギー大作戦!では「光」について学習しました。
 窓から差し込む光がいかに明るいかをサンバイザーや照度計を使って調べました。
画像1画像2

5年 音楽

 リコーダーで威風堂々を練習した後,「まっかな秋」を練習しました。
 歌うときの姿勢である,背筋を伸ばす,大きな口を開ける,目を開くなどに注意していました。
 また,まっかな秋の曲の特徴である。クレシェントやでクレシェントに気を付けながら歌うことができていました。
画像1画像2

家庭科

ただ今ナップザック作成中です。
出来上がった作品は花背山の家に持っていきます。
画像1画像2

ハートフル学習「となりの国」(3年)

画像1画像2
ハートフル学習で韓国・朝鮮の学習をしました。
パジ・チョゴリやチマ・チョゴリをきて,写真をとりました。
カラフルな衣装に子どもたちは大喜びでした。
ゲストティーチャーで来ていただいたキム先生に韓国・朝鮮のこともいろいろ教えてもらいました。

社会「リーフレットづくり」(3年)

画像1
社会で学習している「商店のはたらき」でリーフレットづくりをしています。
スーパーマーケットのひみつをわかりやすくまとめています。
写真や絵を使って,工夫してまとめています。
完成が楽しみです。

ハンドベースボール(3年)

画像1画像2
ハンドベースボールの学習も3時間目に入りました。
もうルールにも慣れてきて,勝つための作戦を考えています。
はじめの練習にも気合が入ってきました。
それぞれのチームがどう成長するか、これから楽しみです。

防犯訓練

画像1画像2
 防犯訓練を実施しました。

万が一の時に備えて、子どもたち一人ひとりが速やかに避難できるように訓練をしました。

今日の給食

画像1画像2
 今回、はじめて給食に「漬物」が登場しました。

さっぱりした味付けに、シャキシャキした食感だったので、
とても食べやすそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 後期始業式
10/22 3年校外学習(富永製作所見学)
10/26 4年校外学習(警察署見学・ものづくり)

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp