かげおくり
さいごはみんなで並んで
はい,ポーズ!
わぁ〜!映った!
【3年生】 2015-10-19 21:12 up!
かげおくり
いろんなポーズを元気よく。
空にかげぼうしが映ったときは大喜びでした。
【3年生】 2015-10-19 21:12 up!
かげおくり
広い青い空があったので,みんなでかげおくりをしました。
いろんなポーズをしている子どもたち。
数を数えるのも元気でした。
【3年生】 2015-10-19 21:11 up!
6年生 高野中学校チャレンジ体験発表会へ
高野中学校では毎年チャレンジ体験として様々な職業の体験活動を行っておられます。その活動での感想や発見を,ポスターセッションという形で発表されていました。6年生は,その発表を見学に行ってきました。発表の内容や質問への受け答えなど,さすが中学生,という感じです。2年後の自分たち・・・。というイメージを持てたようです。
【6年生】 2015-10-19 10:20 up!
2年生 「いもほり」
10/16(金)に2年生は,いもほりをしました。大きいおいもや小さいおいもなどたくさん収穫できました。
【2年生】 2015-10-16 20:19 up!
第5回避難訓練 緊急地震速報〜清掃中〜
5回目の避難訓練は,清掃中に震度6程度の地震が起きるという想定で行われました。今回も緊急地震速報を使っての訓練でしたが,前回よりも強振動までの時間が短くなったため,一次避難行動をより速やかに行わなければなりません。
放送が入ると,子どもたちは掃除用具をすぐに手放し,安全な場所で頭を守る行動が取れていました。この日は校外から複数の先生方が訓練を見学に来校されていましたが,子どもたちの迅速な避難行動に,とても感心されていました。
【安全の取組】 2015-10-15 20:02 up!
調理実習
6年生は先日,調理実習を行いました。今回の料理はいり卵と野菜炒めです。火加減や炒める時間などを慎重に考えながら調理を進めていました。どの班も準備から調理,片付けまでを効率よく分担して行っていて,とても感心しました。
【6年生】 2015-10-15 20:01 up!
バレーボール全市交流会
10日,下鴨小学校でバレーボールの全市交流会が行われました。5年生も6年生も日頃の練習の成果を発揮し,生き生きと試合に臨んでいました。
結果は,5・6年生ともに1勝1引き分けでした。6年生は得失点差でブロック優勝を勝ち取りました!さらに部活動で練習を重ね,今回の結果を次につなげていきたいと思います.たくさんのご声援,ありがとうございました。
【学校の様子】 2015-10-15 20:01 up!
6年生 大文字駅伝予選会に向けて!
大文字駅伝支部予選会まで約1カ月となりました。毎朝のランニング部の練習にも熱が入っています。放課後練習や土曜練習も,積極的に参加し汗を流す6年生の姿。
その頑張りに胸をうたれます。「もっとやっておけば・・・」という悔いを残さないためにも,これからの1か月間,1日1日を大切に練習にがんばります。
応援よろしくお願いします!
【6年生】 2015-10-15 20:01 up!
2年生 「お話の絵」
お話の絵が完成しました。お話の中の登場人物をを下がきするところから始めて,そのお話から思い浮かぶものや情景なども考えて仕上げました。みんなとてもいい作品になりました。
【2年生】 2015-10-15 16:27 up!