![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:68 総数:708128 |
男子バレー予選!
10月17日(土)西京極中学校に於いて、男子バレーボールの秋季新人大会予選リーグが行われました。新チーム初の公式戦!
1試合目、西京極中学校と対戦。1セット目、少し緊張気味でスタート、中盤まで接戦でしたが、突き放され、2セット目もチームの良さが出る前に負けてしまい、結果初の公式戦は0−2で敗退。2試合目、洛北中学校との対戦も中盤まで競っていたが、力の差が出て0−2で敗退。これからさらなる経験を積み自分たちの力を信じて戦えるように期待しています。 明日の予選トーナメント1回戦は、洛北中学校で9:30〜京都御池中学校と対戦します。是非、応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 洛水中だより27号「体育大会パート2」
洛水中だより27号掲載しました。
体育大会パート2です。 画面右下からクリックしてください。 ![]() 文化祭に向けての取り組み
明日は何をしなければならないか、ものをつくっていくときの段取りを覚えていくことができることでしょう。
![]() ![]() ![]() 文化祭に向けての取り組み
作品や劇が完成するか心配ですが、取り組み課程が大切です。それぞれのパートで何を目的・目標としているか、見失うことがないようにひとり一人がんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 京扇子の作成 2
京扇子の作成を通して、京都の歴史やものづくりに興味をもっていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 京の「匠」ふれあい事業 京扇子の作成
10月14日水曜日 格技室にて 1年生は、本物の伝統工芸品に触れることを通して、京の伝統工芸品に対する理解を深め、文化や伝統を尊重する態度を育成するため、京都扇子団地扇商工協同組合の方々に来校して頂き、京扇子の作成をしました。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム セカンド・ステージ
10月14日水曜日 3年生は学習確認プログラム セカンド・ステージです。3年間の学習確認プログラムテストもこれが最終となりました。このテストを有効に活用して中学校の学習を取り組むことができたか振り返って見てください。これから進学をする生徒にとっては、より範囲の広い選抜試験が待っています。振り返りをした中で、不得意だった・できていなかったところをしっかり見直していかなければならない時期です。学習確認プログラムの復習シートを、見直しに役立てていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム プレ・ステージ 2
10月14日水曜日 2年生では学習確認プログラム プレ・ステージ 2を実施しました。予習シートを取り組み、今日に臨んでいたようですが、どうだったかな?
![]() ![]() ![]() 洛水中だより26号掲載
洛水中だより26号を掲載しました。
体育大会の様子です。 是非ご覧ください。 ![]() 秋季新人大会 バレーボール 4
予選リーグは、次週、西京極中学校にて、西京極中学校と大淀中学校の2校との対戦です。
がんばって、1セットでも1勝でも多く取ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|