![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:81 総数:430656 |
花背山の家 山に登りました![]() ![]() ![]() 花背山の家 朝食![]() ![]() 花背山の家 2日目の朝![]() ![]() ![]() さて、心配していた今日の天気ですが、今は青空が見えています。予定通り登山も実施できると思います。朝の集いは伏見板橋小学校と合同で行いお互いに学校紹介をしました。このあと、8時20分から朝食を食べます。 4年生総合学習![]() ![]() ![]() 学習しました。 模擬の魚で練習した後,「はたはた」を焼いて 一人一匹上手に食べました。 頭や骨まで食べる子もいて,びっくりしています。 花背山の家 竹ばし作り![]() ![]() ![]() 花背山の家 魚さばき![]() ![]() ![]() 花背山の家 入所式![]() ![]() 1年 ふかしいもをたべたよ![]() 昼休みにどんなふうにして作っているのかを家庭科室に見に行きました。 いい匂いがたちこめており,子どもたちも食べるのがとても楽しみでした。 食べた時は,子どもたちからは「世界一おいしい!」「こんないもたべたことない!」 といった声が聞こえてきました。 4年生総合学習「ぎょっと驚く魚博士になろう」
4年生の総合学習では,「ぎょっと驚く魚博士になろう」を
しています。日本人の魚離れが進む中,魚の学習をすることで 環境のことや健康との関係を知り,進んで魚を食べてほしいと 思っています。 今日の授業は「煮干し」を使って,魚のからだを調べてみました。 人間の体のつくりと魚の体のつくりは,似ているところがありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 いもほりをしたよ。![]() ![]() ![]() スーパーでは売っていないようなおおきないもやちいさないももとれて 子どもたちも驚いていました。 明日の5時間目はふかしいもをして食べる予定です。 楽しみですね。 |
|