京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:17
総数:661866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

ふれあい広場 8

閉会式では,音楽クラブの発表,教職員の発表もありました。

PTAのみなさん,ボランティアのみなさん,各種団体のみなさん
本当にありがとうございました。

砂川小学校の子どもたちは,幸せです。
画像1
画像2

ふれあい広場 7

全部のコーナーを紹介できないのが残念です。
みんなとても楽しく回っています。

「お話の会」では,竹居先生が英語の絵本の読み聞かせも披露しました。
画像1
画像2
画像3

バレーボール全市交流会3

今のところ、負け無しです!!


画像1
画像2

バレーボール全市交流会2

画像1
画像2
Bチームもリードしています!


ふれあい広場 6

「しのび」は教職員も挑戦です。
鈴が鳴らないように,忍者になって進みます。
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 5

どのコーナーも工夫が凝らされていて,大盛況です。
画像1
画像2
画像3

バレーボール全市交流会1

深草小学校では,
全市バレーボール交流会が開かれています。

砂川小学校は3チーム出場しています。

がんばってね!!
画像1
画像2

ふれあい広場 4

たくさんのコーナーがあります。
みんな楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

ふれあい広場 3

「いかだ」コーナーは,
プールに浮かべたいかだに乗って25mを往復します。

楽しそうに乗っていますが,
その陰では,
PTAの方や地域の方が一生懸命ロープを引っ張ってくださっています。
砂川Tシャツを着た教職員も一緒にがんばっています。
画像1
画像2

ふれあい広場 2

開会式が終わると,
いろいろなコーナーがオープンしました。
スライムコーナーは,長蛇の列です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 クラブ活動
2年色覚検査
10/20 1年色覚検査
10/21 3年多世代交流会
10/22 6年時代祭見学
フッ化物洗口
10/23 運動会前日準備
年間行事
10/18 深草ふれあいプラザ
10/22 PTAバレーボール交歓会

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp