京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【2025年度文部科学省DXハイスクール事業採択校】

明日は体育祭です

 明日、10月16日は体育祭です。今日は秋晴れのもと、準備をしました(写真)。明日も晴天に恵まれることを祈ります。
 なお、小雨またはぐずついた天気の場合は、両方の用意をして登校してください。雨天による中止の場合は、当日8時までに、テレフォンサービス、携帯メール配信、HPでお知らせします。

画像1

団体鑑賞「和太鼓/林田ひろゆき&ZI-PANG」

 10月7日(水)は団体鑑賞でした。林田ひろゆき&ZI-PANGの皆さんの、和太鼓の公演でした。会場参加のワークショップもあり(写真)、大変盛り上がりました。
 途中、夢を持って日々やらねばならないことをしっかり行い積み重ねることで、夢に一歩一歩近づくというお話がありました。今回の公演は、一人一人が練習と研鑽を積み重ねてこられ、それがチームとして素晴らしい響きと音の積み重なる、まさに「和」太鼓、太鼓の「和」でした。生徒の皆さんにも、夢に向かって日々精進するとともに、紫野の校是の一つ「参加と協力」を具現するように、高校生活を送ってほしいと感じました。
 終了後、前期の終業式を簡単に執り行い、秋休みを迎えました。
画像1

普通科 秋季イングリッシュキャンプ(4)

 秋季イングリッシュキャンプに参加した生徒たちは10月9日(金)の夜、元気に帰着しました。最終日の様子とともに報告します。
【引率の先生より】
 研修最終日は、グループに分かれて、英語でプレゼンテ―ションを行いました。研修に行く前に、放課後にグループで集まって事前準備をしっかりしていたこともあり、どのグループも、とてもよいプレゼンテーションができました。
 修了式では、ベストチームとベストプレゼンター2人が表彰されました。
 素晴らしい環境の下、英語を使ってコミュニケーションをはかる機会に恵まれた3日間でした。この研修で得たものを、これからの学習にぜひ活かしていってほしいと思います。
【写真】
上:宿舎ラウンジにて プレゼンテーションの様子
中:修了式・表彰式
下:京都駅で解散前に記念撮影

画像1
画像2
画像3

中学2年生対象「市立高校グローバルフェスタ2015」のご案内

 12月19日(土)13:00〜16:00「市立高校グローバルフェスタ2015」が開催されます。このイベントは、京都市立中学校2年生を対象に、市立7校が、各高校の特色ある授業を体験してもらう授業を行い、高校での学びの魅力や自己の将来の生き方について考えてもらうきっかけにしてもらおうというものです。体験授業は2つ選べます。ぜひご参加ください。後日、ポスター等でもお知らせしますが、申し込みは11月16日(月)16:00〜インターネットによる申し込みとなります。

●案内のお知らせは下をクリックしてご覧ください。

 → 市立高校グローバルフェスタ2015

 紫野高校は、「世界へつながる授業を体験しよう」というタイトルで、世界の現状を知り、自分の考えを英語で発表をする活動を行います。多数のお申し込みをお待ちしています。

普通科 秋季イングリッシュキャンプ(3)

【引率の先生より】
 研修2日目のテーマは「文化とマナー」です。
 様々な世界の文化を学び、実際にイギリス伝統のパブで行われるゲームを楽しんだり、クッキングのクラスではスコーンを焼きました。
 テーブルマナー講習を受けて、夕食は学んだマナーを実践しながらいただきました。
 明日(10月9日)は最終日です。
 学んだ英語や文化を発表する、英語によるプレゼンテーション大会が計画されています。夜遅くまで宿舎のラウンジでプレゼンの準備をする姿が見られました。
 全員元気に研修に参加しています。
【写真】
上:パブゲームに挑戦中、テーブルマナー講習会
中:夕食
下:宿舎でプレゼンテーションの準備中
画像1
画像2
画像3

普通科 秋季イングリッシュキャンプ(2)

ブリティッシュヒルズで行われている秋季イングリッシュキャンプの様子が届きました。
【引率の先生から】
 ここブリティッシュヒルズは、まさにハリーポッターの世界に迷い込んだかのような空間です。
 英語レッスンのみならず、買い物やレセプション対応も全て英語。昨夜の自由時間には、フリー英会話で手品を楽しんだり、英語でショッピング、ジムでスポーツを楽しみました。本場のパブ(未成年でも楽しめるメニューも豊富です)を体験した人もいます。どの場面でも飛び交うのは英語。まさに英語漬けの生活です。
 19名全員元気に研修を進めています。
【写真】
上:マナーハウスの前、マナーハウスツアー
中:宿泊棟の前で
下:朝食
画像1
画像2
画像3

普通科 秋季イングリッシュキャンプ

10月7日〜10月9日の予定で、本校普通科1・2年生 19名(1年生7名、2年生12名)が福島県British Hillsで行われる「普通科 秋季イングリッシュキャンプ」に参加します。このイングリッシュキャンプは、異文化体験や国際理解、英語学習を目的とし、日頃の学習で培った英語によるコミュニケーション能力を活用する場としてオールイングリッシュで3日間生活する場を提供し、さらなる実践的英語力の育成を図るもので、普通科生徒のための取組です。


写真は本日の朝、出発前の様子です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 (火1234限)体育祭準備
10/16 体育祭(順延時火曜日の授業)
10/18 3年校外模試
10/19 順延時、(短)体育祭準備
10/20 (体育祭予備日)
10/21 45分授業大掃除
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp