![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174733 |
図書館授業のようす〜社会科1年(3)
図書館支援員の位相先生に尽力頂いて,山科図書館から約70冊ものアフリカに関する本をお借りしました。それを0〜9までの分類に分け,元々図書館にある本と合わせて,各自が手にとって調べていきます。
調べた内容は次の時間にポスターに貼り発表します。 ![]() ![]() ![]() 図書館授業のようす〜社会科1年(2)
事前の学習でアフリカについてある程度調べて,各自が例えば自然、貿易、紛争、レアメタルなどのテーマを持ち図書館での調べ学習にのぞみます。
![]() ![]() ![]() 図書館授業のようす〜社会科1年
社会科では教育委員会の研究課と連携して,図書館を授業に活かす取り組みをしています。今日は1年1組、3組に続いて,6時間目に4組の授業が行われました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜技術1年
1年4組の技術の時間です。今日は木材を切って,面をまっすぐに磨くところです。変に力が入ってしまうと,木材の切断面がガタガタになってしまうので注意が必要です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科2年
テストに向けて,練習問題の解説をされています。
![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
練習問題を使って,テスト範囲でもある二次関数の復習です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語3年
テスト前の学習になりますが,3年6組のようすです。
![]() ![]() 朝読書〜3年
1組のテスト前の朝のようすです。3年生は今日の6時間目から第3回テストが始まります。
![]() ![]() 朝のテスト学習
木曜日からのテストに備えて,学習に集中しています。
![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
3年生では,二次関数のグラフを学んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|