![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:161 総数:1247257 |
男女ソフトテニス部 新人戦予選会 試合結果!![]() ![]() また、男子は10月18日(日)に、大宅中学校で予選会が行われました。その結果、予選会のベスト4とベスト8に進んだ2ペアが全市決勝Tへ進出することが決まりました。全市決勝Tでは、1つでも上を目指してください。 残念ながら、男女ともに1年生は予選会で負けてしまいました。春季大会にはこの雪辱を果たしてください。期待しています! 卓球部 1年生男女共にAブロック2位!市内決勝T進出!![]() ![]() 男子は、予選リーグで2勝し、決勝トーナメントへと順調に進みました。続く準々決勝、準決勝と勝利したものの、残念ながら決勝で敗れ2位となりました。 女子も、予選リーグで1勝1敗という成績で、決勝トーナメントへ進み、準決勝は勝利しましたが、決勝では残念ながら破れてしまいました。 その結果、男女ともにAブロッツク2位という成績で、全市の決勝トーナメント進出が決まりました。1戦1戦、目の前の試合に全力でぶつかっていってください。健闘を祈っています。 洛北確認テスト1日目
テスト1日目、各学年のようすを見てみました。いつものことながら、どの学年も誰もが真剣に問題に取り組み、落ち着いた雰囲気の中でテストにのぞめていました。学習の成果を十分に発揮できたでしょうか?
【お知らせ】 明日15日(木)は、第3回洛北確認テスト2日目、最終日です。時間割は以下の通りです。 1年 学習・社会・数学・理科 2年 学習・英語・理科・美術 3年 学習・国語・英語 1組 学習・国語・数学・漢字 明日から、部活動の終了・完全下校の時間は冬時間になります。明日は4時30分終了、4時45分完全下校です。なお、平日は5時終了、5時15分完全下校です。 ![]() ![]() ![]() PTA ステンドグラス体験教室
本日、午前10時からPTA教養保健委員会主催で、ステンドグラス体験教室が開催されました。あらかじめカットされたガラスを使って、ペンダントまたはキーホルダーを作るといった内容でした。皆さんハンダゴテを使っての作業が難しかったようです。素敵な作品ができたでしょうか…。
【お知らせ】 明日14日(水)は、第3回洛北確認テスト1日目です。時間割は以下の通りです。 1年 学習・英語・国語 2年 学習・数学・国語・社会 3年 学習・社会・理科・数学 1組 学習・社会・英語 ![]() ![]() ![]() 野球部 ベスト8進出!![]() ![]() 次は、10月17日(土)に、12時30分から岡崎球場で準々決勝が行われます。対戦相手は、強豪下京中学校です。ベスト4進出を目指して頑張ります。またの応援、よろしくお願いいたします。 英語検定
三連休初日の10日の土曜日、本校を準会場に英語検定がおこなわれました。8時30分集合で、2級・準2級・3級・4級・5級の合格を目指して66名の人が挑みました。
受験した人、全員の合格を願っています。 ![]() ![]() テスト前学習会
放課後の1年生の教室です。テスト前学習会、この教室では10数名が理科の練習問題に取り組んでいました。明日からの3連休、部活動の公式戦という人もいますが、それぞれが時間を有効に使ってテスト勉強に取り組んでください。
【お知らせ】 3連休明けの13日(火)は、1・2・3・4・5・6の時間割です。アッという間にテスト前日です! ![]() ![]() お知らせ
【お知らせ】
明日9日(金)は、1・2・3・4・5・6の時間割です。登校時に、あいさつ運動があります。体育祭で使ったハチマキの回収締切りです。まだの人は、忘れないようにお願いします。また、給食の申込締切日、預り金口座振替日です。 2年生 チャレンジ体験事前学習1
本日の総合的な学習の時間では, 1月に行われる「生き方探究・チャレンジ体験」についての説明がありました。
授業の中では, おおまかな活動の内容を知り, 社会の中で体験させてもらう上でのマナーや心得に関する話を聴き, 今後の学習の予定を確認しました。 学校祭が終わり落ち着いたところではありますが, 2年生として経験する次の大きな行事に向けて, 精一杯取り組んで下さい。この「生き方探究・チャレンジ体験」は必ず生徒のみなさんにとって良い経験になると思います。 ![]() ![]() ![]() 第3回洛北確認テスト1週間前![]() ![]() さて、3年生のテスト前学習会のようすをのぞいてみました。今日は、2クラスに分かれて数学の学習会です。のぞいた時は授業形式で進められていました。希望する進路を実現していくために、3年生にとっては大切なテストになってきます。納得いくまでテスト勉強に取り組んでください。 テストの時間割は以下の通りです。 〔テストの時間割〕 1年 14日(水) 1限・学習 2限・英語 3限・国語 15日(木) 1限・学習 2限・社会 3限・数学 4限・理科 2年 14日(水) 1限・学習 2限・数学 3限・国語 4限・社会 15日(木) 1限・学習 2限・英語 3限・理科 4限・美術 3年 14日(水) 1限・学習 2限・社会 3限・理科 4限・数学 15日(木) 1限・学習 2限・国語 3限・英語 1組 14日(水) 1限・学習 2限・社会 3限・英語 15日(木) 1限・学習 2限・国語 2限・数学 3限・漢字 【お知らせ】 明日8日(木)は、1・2・3・4・5の時間割です。昼食時に、生徒会本部役員選挙公示・要綱説明がされ、昼食後に生徒会本部会があります。 |
|