にこにこ集会
にこにこ集会で4年生の学年発表がありました。これまで練習してきた「みさきの家」の思い出をクイズと劇形式で発表しました。どの学年も楽しんで聞いてくれて、早くみさきの家に行きたいという感想が多くでました。みんなとても満足した顔でした。
【4年】 2015-10-01 20:56 up!
RPG!
音楽の授業で合奏の練習をしています。子どもたちがよく知っている「RPG」という曲なので,合奏にも力が入っています。打楽器でリズムを練習したり,リコーダーや木琴鉄琴,ピアノでメロディを演奏したりしています。そろうにはまだ時間がかかりますが,がんばって合わせています。
【6年】 2015-10-01 20:55 up!
お話の絵!
図工で「お話の絵」の学習に入りました。今日は図書支援員の先生から本の紹介をしていただきました。子どもたちは本のあらすじを聞いて,かきたい場面を考えていました。どんな絵ができるのか楽しみにしておいてください。
【5年】 2015-10-01 20:55 up!
運動会の思い出を
図工の時間には,運動会の思い出を絵にしています。それぞれの絵に合った色やぬり方を選んで活動しています。水を上手に使ってぼかしたり,絵の具だけでなくいろいろな道具を使っています。運動会の思い出がよみがえって,とても楽しそうです。
【3年】 2015-09-30 19:55 up!
あしたに向けて
明日は月一回のにこにこ集会です。今月は,4年生の学年紹介があります。4年生では,先日のみさきの家での思い出を発表します。今回は,すべて子ども達で考えました。聞いてくれるみんなが楽しんでくれるようにと,協力し合って活動をしています。明日が楽しみです。
【4年】 2015-09-30 19:54 up!
運動会その3
【学校の様子】 2015-09-29 20:52 up!
運動会その2
【学校の様子】 2015-09-29 20:52 up!
運動会その1
【学校の様子】 2015-09-29 20:52 up!
運動会で大成功
26日(土)に運動会がありました。雨が心配されていましたが,暑いぐらいの快晴の中で運動会を実施できました。3・4年生のヨサコイでは,練習の成果を出すことができ,大きな拍手をもらいました。演技を終わった後の笑顔がとてもすてきでした。
【3年】 2015-09-29 20:50 up!
消防署見学
社会の学習で消防署へ見学に行きました。火事になった時などの消防士さんの仕事を知ることができました。また,火事の怖さを知ることもできていました。ホースや消火器を体験できて,とてもいい学習ができました。見学の途中には,実際に救急車が出動になり,とてもびっくりしていました。
【4年】 2015-09-29 20:48 up!