![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:905534 |
山の家![]() ![]() ![]() 上等そうな天体望遠鏡で、星空観察。最初のうちは、星も雲の合間から見えていました。 天体望遠鏡、高いんでしょうね。 まあ、空は一番下のような感じです。失敗作品ではありません。真っ黒な夜空です。 山の家
夕食
結構よく食べますね。おひつの中も空っぽ。 それに、食べるのが早いです。一生懸命食べていて、しゃべっている暇もないようですね。 ![]() ![]() ![]() 山の家![]() ![]() ![]() ご飯をよそったり、お茶を入れたりするのを見ていると、普段手伝いをしているのか否かがよくわかります。 自分の分だけご飯をよそったりする子がいると思えば、お母さんのように、次々とお茶碗にご飯をよそっている子もいます。ご飯のよそい方を見ていても、わかりますね。男の子も、手際よくお茶を入れて回していましたよ。 山の家![]() ![]() ![]() 予想以上に、静かに食べています。経験上、キャーキャー言いながら食べるのかと思っていたら・・・・。行儀が良いとも言えますし、一心不乱に食べているともいえます。 山の家![]() ![]() ![]() バイキングでおかずの準備は完了。グループごとに合掌かと思いきや、すでにおひが空っぽに。ご飯が足りない状態。結構大盛りにご飯をよそっています。 男子よりも、女子の食欲が旺盛です。なんたって、育ち盛りですから。 山の家![]() ![]() ![]() うーん。盛り付けに関しては、こんなもんでしょうか。 エビフライなどを思いっきりとるのかと思いきや、意外にみんな控えめでした。 奥ゆかしいですね。 山の家![]() ![]() ![]() 夕食はバイキング。エビフライを先頭に、餃子、ロールキャベツ、焼き魚などなど。 どんなふうに、お皿に盛りつけるのか楽しみです。大宮っ子の美的感覚が問われます。 山の家![]() ![]() 大宮校の今日のめあては、ENJOY 自然。 副題として、写真のようなものを付け足しました。 山の家
水筒のお茶入れ
ちゃんと自分たちで分業をしています。水筒のキャップを開ける係、水筒に入れる係、入れ終わった水筒のふたをしめる係。水筒をきれいに並べる係。 完璧ですねー。 ![]() 山の家![]() ![]() ![]() 自分のクラスの分だけでなく、よそのクラスの分まで頑張ってくれました。やかんもきれいに洗って返してくれます。 |
|