![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:519828 |
6年 読み聞かせがありました![]() ![]() 6年 お話の絵の学習をしています![]() ![]() ![]() 6年 きらきら学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 2年 いよいよ明日,本番です!
明日はいよいよ運動会です。
これまで頑張って練習をしてきた成果を十分に出し切って, すばらしい運動会にしてほしいと思います。 スローガンにある,「一致団結」で,素晴らしい一日にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年生★図工〜お話の絵〜★その1![]() ![]() ![]() 1組は「おばけのあんみつ」2組は「チョーシンくんのぼうけん」です。 登場人物をクレパスで描き,背景を絵の具で描きました。 写真は,背景を絵の具で描いているところです。 前回初めて学習したことを思い出して,一生懸命取り組んでいます。 2年生★図工〜お話の絵〜★その2![]() ![]() ![]() 1組は「おばけのあんみつ」2組は「チョーシンくんのぼうけん」です。 登場人物をクレパスで描き,背景を絵の具で描きました。 写真は,背景を絵の具で描いているところです。 前回初めて学習したことを思い出して,一生懸命取り組んでいます。 10月 和献立![]() ![]() ![]() 給食に初めて漬物『しば漬け』が登場します。いろいろな野菜,うまみのある昆布といっしょにあっさりと煮て仕上げました。しば漬けの酸味が効いて,ごはんがすすむ一品でした。子どもたちの反応にドキドキしていましたが,「つけものやろ!?すきやねん!」「ゆかりみたいで美味しい!」「すっぱい味がすき〜!」と嬉しい声を聞かせてもらいました。やっぱり酸味に苦手意識がある子もいますが,みんなしっかりと味わえていて,食べる力,味わう力がついてきているのかな,と嬉しく思いました。 〜子どもたちの感想より〜 ・さんまのしょうがにが,ほねもやわらかく身もやわらかくておいしかったです。 ・今日のいものこじるに入っていたさといもがとろとろでおいしかったです。しばづけは,すっぱくておいしかったです。またつくってください。 ・しばづけが,色とりどりでキレイだったし,食感がシャキシャキしていてとてもおいしかったです。ご飯とよく合いました。次のなごみ献立も楽しみです。 いよいよ運動会10/10(土)![]() 午前9時スタート予定です。皆様のご来校をお待ちしております。 1年 かくれたいきものをさがせ 3
国語では今,かくれる生き物をさがしています。調べてから発表します。
![]() ![]() ![]() 1年 かくれたいきものをさがせ 2![]() ![]() ![]() |
|