![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:661857 |
ふれあい広場 2
開会式が終わると,
いろいろなコーナーがオープンしました。 スライムコーナーは,長蛇の列です。 ![]() ![]() ふれあい広場 1
今日は,PTA主催の「ふれあい広場」が開かれています。
開会式では,昨日の終業式に引き続き和太鼓クラブが発表してくれました。 聴いている子どものなかには, 一緒にたたいている気分になって手を動かしている子どももいました。 ![]() ![]() ![]() おめでとう!
前期始業式の後,表彰式を行いました。「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」です。
それぞれの分野で,輝かしい結果が生まれました。 ![]() ![]() ![]() 一年の折り返し日〈前期終業式〉
10月9日(金)前期終業式がありました。校長先生から「始業式」「終業式」「卒業式」の中の一字「業」のお話をしていただきました。
「業」とは,仕事・技という意味があり,今日は,それらを終えた式をした日です。 秋休みは短いですが,持ち帰った通知票を見ていただき,前期は何をし何をやり終えたのか,4日後の後期から何を始めるのか話し合っていただけたらと思います。 ![]() ![]() 中学年 全校ダンス練習![]() ![]() しっかり踊りを覚え,楽しみながら踊ることができました。 みんな,全校ダンスが大好きです。 ☆3年・和太鼓部☆
終業式の終わりには,和太鼓部の発表がありました。
3年生は,4月から練習してきた成果を披露する今日がデビューでした。 曲目は,「砂川祭太鼓」です。 強く叩いて大きな音を響かせていました。 緊張しながらも,頑張っている姿を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ☆3年・前期終業式☆![]() ![]() ![]() 学校生活の1年間の節目として,大切な式です。 校長先生から卒業式や始業式や終業式の「業」の字には学ぶという意味があることについて教えていただきました。 終業式では,運動・図画工作・給食・読書ハーフマラソンの表彰もありました。 読書・スポーツ・芸術の秋。三年生大活躍です。 後期は,3連休明けの10月13日(火)からです。 ☆3年・運動会練習(個人走)☆
障害物走は,今年から個人走と名前が変わりました。
今年の個人走は,「トライ・トライ・トライ!!」です。 その名の通り,ラグビーボールを持って走ります。ゴムの川を飛び越え,炎のようなフープを潜り,マットを這いた後はトライ!!最後は,タンバリンを叩いてゴールです☆ ![]() ![]() ![]() ☆3年・理科(太陽のうごきと地面のようすをしらべよう)☆![]() ![]() ![]() 「影は,太陽のある反対側にできる」ということを発見した友だちの意見を聞いて,「なるほど〜」と感動している様子でした。 ☆3年・全校ダンス☆![]() ![]() 体育館練習の日が待ち遠しい様子で,教室の練習にも熱が入っていました。 ダンス大好き3年生です☆ |
|