![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:137 総数:934312 |
1年生 算数科「時計」
『○時,○時半』の学習をしました。
時計をその時刻に合わせてみたり,教師が提示した時刻を読んだりしました。日常でも意識して『○時,○時半』を使っていきましょうね。 ![]() ![]() 1年生 国語科「いちねんせいのうた」
あおい そらの こくばんに
なにかこう うでを のばし ちからをこめて まっすぐ いちねんせいの いち ぼくも かく わたしも かく いちねんせいの いち いちばん はじめの いち おひさま みてる かぜが ふく 1年生の教科書に出てくる詩です。 教室の窓から,大きく一を書いている様子が,とても可愛かったです。 ![]() 1年生 鍵盤ハーモニカの学習が始まりました!!![]() ![]() 藤森学区民体育祭
本日,「藤森学区民体育祭」が行われました。秋晴れの好天に恵まれ,気持のいい運動会でした。
本校教職員も参加させていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 休み時間に…
職員室の前にある,お手玉や風車で夢中になって遊んでいる子がいました。昔から伝わる遊びは,やっぱり楽しいですね!
![]() 1年生 休み時間に…
学校の地図を一生懸命紙にうつしている子がいました。
1年生にとっては,何もかもが冒険みたいなものです。 見ていて,とてもほほえましかったです。 ![]() 1年生 算数科「大きさくらべ」
自分の机の幅を紙テープにうつして,いろいろな場所と比べました!
「黒板は,机○個分やったー!」 「紙テープにうつしたら,縦向きにもはかれるで!」 と,楽しく活動していました。 ![]() 1年生 算数科「大きさくらべ」
紙テープを使って,どちらが長いかを比べました。
はしとはしをそろえること,まがっていたらのばすとよいこと等を,実感しました。 ![]() ![]() 1年生 図書室で…
本棚をきれいに整頓してくれている子がいました。
本が喜んでいますね!! ![]() 1年生 牛乳乾杯!![]() みんなでお祝いできるって,嬉しいですね。 |
|