京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up2
昨日:72
総数:485240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

運動会12 運動会のお礼

 平成27年度の「神川小学校運動会」も,最高の天気の下、大きなけがも無く無事終えることができました。保護者の皆様方には,今日まで子どもたちの健康管理はもとより、準備物などご協力いただきましてありがとうございました。また当日は,ご来賓の受付や駐輪場などでPTAの役員の方々にご協力いただきましたこと,改めましてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 今後とも,神川小学校の教育進展のためにも何卒ご理解とご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。

大空学級 運動会頑張りました!!

画像1画像2
3日(土)に行われた運動会,10名元気に最後まで参加することができました。

どの学年も練習してきた成果を発揮することができました。
応援席で待っている間も,大きな声で力いっぱい友だちの応援をしていましたね。
今年が最後の運動会になる6年生は,組体操を最後までやり遂げることができました。
「すごいな」,「6年生になったら自分も頑張ろう」と,下級生も6年生の姿を見て感動していました。

今週は支部合同運動会!
引き続き頑張りましょう。

運動会11

画像1
画像2
画像3
 平成27年度の「神川小学校運動会」も,最高の天気の下、大きなけがも無く無事終えることができました。保護者の皆様方には,今日まで子どもたちの健康管理はもとより,準備物など,ご協力いただきましてありがとうございました。
 また当日は,ご来賓の方々の受付や駐輪場での整理等でPTAの役員の方々にご協力いただきましたこと,改めましてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 今後とも,神川小学校の教育進展のためにも何卒ご理解とご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします

運動会10

画像1
画像2
画像3
運動会の最後の種目,6年生の「組体操〜静と動」。
 
子どもたちのたくましく成長した子どもたちの姿に,

涙を流しながら見ておられた保護者の方々もおられたようです。

6年生の児童のみなさん,感動をありがとう!

運動会9

画像1
画像2
画像3
エントリー種目「リレー」の様子です。

運動会8

綱引きの様子です。
画像1
画像2

運動会7

画像1
応援合戦,赤組と黄組も頑張りました。応援団と応援席の児童が心を1つにしてパフォーマスンスを披露しました。
画像2

運動会6

画像1
画像2
午後の部は,予定通り午後1時半から始まりました。1番の種目は,応援合戦です。
練習の成果を出して,精一杯やり切りました。

運動会5

画像1
画像2
画像3
午前中最後の種目,5年団体演技「熱くなれ!!神川ソーラン2015」の様子です。

運動会4

画像1
画像2
画像3
ソーラン節の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp