京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up50
昨日:66
総数:708220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

学校祭 体育大会プログラム

画像1
平成27年10月7日 水曜日実施

生徒登校 8時25分 教室集合完了 体育時の服装で登校(ジャージ可)
水筒・タオルを忘れずに
生徒入場行進 9時00分
(開会式)
1.50m走(1年→2年→3年)
2.1年集団演技
3.チャレンジ走(3年→2年→1年)
4.100m走(2年→1年→3年)
5.2年集団演技
6.2人3脚(1年→3年→2年)
7.200m走(3年→2年→1年)
8.3年集団演技
 昼食
午後 競技開始予定時間 12時40分
9.部活動対抗リレー
10.全校対抗競技「大縄とび」
11.1年学年競技「綱取り」
12.3年学年競技「全員リレー」
13.2年学年競技「右足・左足・交互に出して」
14.学級対抗リレー(1年→2年→3年)
閉会式

秋季新人大会 サッカー 3

焦らず3年生の夏にいい結果が出せるように部員同士で、声を掛け合いながら切磋琢磨し、いいチームを作ってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 サッカー 2

本校は1年生中心のチームなので、個々の体や技術面・チームとしての動きなどまだまだ課題が多い中での試合でした。2試合とも負けてしまいましたが、試合経験を糧にして、練習を積み重ねていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 サッカー

10月5日 日曜日 京都教育大学附属桃山中学校にて 1試合午前中 西院中学校 と2試合目 向島中学校との対戦でした。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール 順位決定戦 2

試合結果は、56対28でした。 順位決定戦の結果、大枝中学校に続き2位で、予選リーを終えました。毎回、多くの保護者に駆け付けて、力強い応援をして頂き、生徒たちもチラッと保護者応援席を見て、安心と勇気をもらっている姿がうかがえます。保護者の応援や支えがあってこその部活動だといつも思います。これからもご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール 順位決定戦 2

10月月4日日曜日 洛水中学校にて 花山中学校との対戦でした。今日は、自分たちの試合ペースで、なかなか運ぶことができなく相手チーに途中リード許しましたが、徐々にシュートがきまり初め、リズムを掴み初め、スリーポイントシュートも2本連続で決まるなど後半はいつもの洛水チームを見ることができました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール 順位決定戦

試合結果は、57対28でした。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール 順位決定戦

10月3日土曜日 二条中学校にて 洛西中学校との対戦をしました。前半から優勢に試合をすすめることができ、中盤から余裕を持ちすぎたのか、相手を追い込んでいく勢いが弱まり、ミスやファウルが出ていました。試合終了まで、己を追い込む姿勢が、相手を圧倒するかと思います。新人戦は1試合1試合の積み上げで、いいチームになっていくかと思います。
画像1
画像2
画像3

体育大会 予行練習

10月2日金曜日 心配された天候でしたが、非常に気持ちよく晴れ渡った空のもと、グランドにて 来週10月7日水曜日に実施します体育大会に向けて予行練習を行いました。行進練習や開閉会式など全体での動きの確認、学年ごとの「京炎そでふれ」と大縄とびの練習をしましたが、テスト終了後と言うこともあり、少しお疲れ気味?本番では、元気いっぱいの姿を期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

平成27年度全国学力・学習状況調査の結果

画像1
 全国調査は、子どもたちの学習状況を知り、子どもたちの可能性を更に伸ばし、課題を解決していくためのものです。結果が学力の全てを表しているのではなく、また、順位を競うものでもありません。学力は、学校・家庭・地域での地道な積み重ねにより定着していくものであり、望ましい生活習慣や日々の学習習慣がその基盤となります。
 今回の本校の結果をみると、日々の生活の中で、達成感・成就感が図れてきているのではないかと思われます。課題としては、目標・計画を持ち、過程を大切にしながら、生活習慣を整え、家庭学習における復習の時間を充実させていくことが必要と考えます。引き続き、子どもたちの健やかな育ちと学びの環境づくりにご協力をお願いいたします。
平成27年 全国学力・学習状況調査の結果

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 体育大会
10/9 11月分給食申込み締切
10/10 英語検定

月行事予定

洛水中だより

学校評価

その他

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp