京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:28
総数:661875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

5年 花背山の家60

画像1
画像2
綺麗な景色です。

5年 花背山の家59

画像1
画像2
画像3
頂上に着きました。

とても綺麗な景色です!
みんな元気に登りきりました!

5年 花背山の家58

画像1
どんぐりを見つけました。
さきほどの答えです。
右側は天然の木,左側は人工の木だそうです。


5年 花背山の家57

画像1
画像2
寺山峠まで着きました。
頂上までもう少しです!

5年 花背山の家56

画像1
画像2
通路をはさんで右と左で木の種類が違います。
なぜでしょう!
答えは後ほどアップします。

5年 花背山の家55

画像1
画像2
大自然を満喫しながら歩いています。
少し険しい道もがんばります!

5年 花背山の家54

画像1
画像2
一回目の休憩です。
まだまだ元気です!!


5年 花背山の家53

画像1
画像2
今からあの山目指して登ります。
「挑戦」の始まりです。

※このあと,山に入りますので,携帯の電波が届きにくくなります。
 HPのアップに時間がかかりますことをご了承願います。

5年 花背山の家52

画像1
画像2
 午前9時25分,山の家正面玄関を全員元気にスタートしました。

竹浦先生も準備万端,絶好調です!

5年 花背山の家51

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,「山登り」出発です。
子どもたちは元気で,全員が挑戦します。

今日は,花背山の家の先生,山本太郎指導主事にお世話になります。
 安全で楽しい山登りになるよう,引率教員・学生ボランティアが,注意事項を確認し,全員で「ワン,ツー,スリー,ダー!」の掛け声で気合いを入れました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 5年視力検査
6年演劇鑑賞(13:30〜)
10/7 4年視力検査
10/8 フッ化物洗口
3年色覚検査
参観(5校時)・懇談会
10/9 1年視力検査
前期終業式(5校時)
年間行事
10/10 PTAふれあい広場
10/12 砂川学区敬老会(13:00〜15:30)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp