![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:559542 |
10月 朝の読み聞かせ会
今日は朝から1年生の教室で「おはなしかご」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。今回のテーマは「たべもの」。読んでいただいた本が昔話だったので,昔ながらの言葉づかいの面白さも感じることができました。
明日は2年生が読み聞かせをしていただきます。どんなお話を聞かせてもらえるか楽しみです。 読んでいただいた本 1−1 「ちいさなたいこ」「やいた やいた」 1−2 「やまなしもぎ」 1−3 「かにむかし」 ![]() ![]() ![]() 10月 朝会の様子
今日は朝から10月の朝会がありました。
今回は今月の“心の日”のテーマ「人のために進んで働こう 〜相手のことを考えて 人の役に立つことをしよう」をもとにお話がありました。決められた役割ではないけれど,誰かがやらなければ困ることはたくさんあります。トイレのスリッパを揃えたり,落ちているごみを拾ったりと,みんなが気持ちよく学校生活を送るためにできることはたくさんあると思います。みんなのためにできることを考え,自分から進んで行動し,よりよい学校にしていける子どもになってほしいと思います。 その後には,夏休みに取り組んだ作品が表彰された児童の紹介がありました。 ![]() ![]() |
|