![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:171 総数:887890 |
男子 ソフトテニス部
平成27年度 京都市中学校秋季新人大会ソフトテニスの部<男子>
団体戦 9月21日(月・祝)の予選リーグを突破し,10月24日(土)の決勝トーナメントへの出場が決定しています。 個人戦 そして,昨日(10月4日(日))に行われた個人ブロック予選。 上級の部では, 門島くん・藤田くんペア(ベスト16) 金原くん・宮田くんペア(ベスト16) 末光くん・鞆くんペア(ベスト8) 初級の部では, 廣瀬くん・畠田くんペア(ベスト8) 有坂くん・吉川くんペア(ベスト8) 湯川くん・河原田くんペアは,なんと準優勝 という結果で,10月25日(日)に行われる市内大会(決勝トーナメント)への出場権を獲得しました。応援に来てくださった保護者の皆様,熱い声援,ありがとうございました! ![]() 2年生「司厨士協会シェフによる調理実習」が実施されました!
この調理実習は,京都の司厨士協会のシェフの方々から,食文化やテーブルマナーを学び,調理や食事,自分の食生活に関心をもつことを目的に行われます。
シェフの方々から,直々に調理の基礎と知識を学び,調理技術を向上させることができます。今日は,2年3組と4組が実施しました。たいへん興味をもって取り組んでいました。 本日の担当シェフ 京都調理師専門学校から安田シェフ,ラ・ビオグラフィから滝本シェフ,京都東急ホテルから田中シェフにお越しいただきました。 その他にも指導主事の堀内先生,元家庭科教諭の川勝先生,学生ボランティアの富田さん,さらに教育大から2名応援に来ていただき,お手伝いいただきました。 献立メニュー 牛フィレ肉とキノコのスパゲッティー,野菜のブイヨンスープ,フランスパンです。 ![]() 英語学習発表会(2)
一人一人のスピーチだけでなく,ステージとフロアが一体となって英語を楽しむといった雰囲気がとっても素敵な発表会でした。
![]() ![]() ![]() 10月1日 英語学習発表会
ENGLISH LEARNING PRESENTATION H,27 THURSDAY OCTOBER 1ST
1年生から,3年生までそれぞれが学習してきた成果を全校生徒と保護者の前で発表し合いました。1年生は「自己紹介」,2年生は「夏休みの思い出」,3年生は「修学旅行を振り返って」とテーマも内容もグレードアップしていきます。さらに英検などでがんばっている人もいて,発音といい,話し方といい,更にそれをしっかりと覚えて発表しきる姿といい,なかなか立派でしたよ。 ![]() ![]() 体育大会終わります!
学校長の話の後,生徒会副会長の閉会宣言で,今年度の体育大会が終わりました。最後は,“力をすべて出し切った自分とみんな”に一人一人が拍手を送り合いました。
![]() ![]() 体育大会 得点発表と表彰
優勝は,どこかな? 色別総合,各種目優勝と表彰が続きます。
![]() ![]() ![]() 体育大会 閉会式
全種目を終えて,閉会式が始まりました。
![]() ![]() 体育大会 色別対抗「リレー」
体育大会最後の種目,色別対抗の「リレー」です。各色団,優勝を信じてリレーメンバーに最後の最高の応援を送りました。そして,その声援に応えるリレーメンバーの走りでした。
![]() ![]() ![]() 体育大会 色別対抗「綱引き」
これまた3学年が協力しての色別対抗。力のある3年生を中心に,列びかたも工夫して勝利を目指しました。
![]() ![]() ![]() 体育大会 色別対抗「むかで競走」
3学年が協力して“いっちにい,いっちにい,いっちにい”とかけ声を掛け合いながらがんばりました。
![]() ![]() ![]() |
|