京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up64
昨日:59
総数:767642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

9月16日 花背山の家3日目28

 やっと山の家に帰ってきました。「ただいま!」帰ってきてジュースを飲みました。
 みんなよく頑張って今日のめあて「協力・挑戦」はできていると思います。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目27

画像1
画像2
画像3
 後半少しだけ雨に降られたので,用意していただいたかっぱが役に立ちました。山道から国道に出て,山の家に戻って来ました。みんな,よく歩きました。素晴らしかったです!

9月16日 花背山の家3日目27

 お弁当を食べ終わると雨が降ってきてしましました。あわててシートをしまって下山です。下山のコースは,かなり急でロープをたよりに降りなければならないところが続きました。雨もきつく暗いので写真はほとんど写っていませんでした。

画像1

9月16日 花背山の家3日目26

 頂上で食べるといっそうおいしいです!
画像1
画像2

9月16日 花背山の家3日目25

 食べて下りの元気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目24

 おいしいです!
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目23

 やっとおにぎりを食べられます。お腹がすきましたね。おにぎりは梅と昆布でした。それにウィンナーとから揚げが入っていました。「ごちそうさまでした!」
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目22

 全員,目的地に着きました。えらかったですね。この半日で,また,身も心も成長しました。
画像1

9月16日 花背山の家3日目21

画像1
画像2
画像3
 目的の天狗杉に到着して,クラスごとに集まりました。

9月16日 花背山の家3日目20

 イノシシが体を洗う穴だそうです。もうすぐ頂上です。あと一息!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 なかま週間 委員会6(卒アル写真)
10/6 第2回目係活動
10/7 安全の日(朝学活)
10/8 全校練習補習・低 放課後まなび教室説明会(1年)
10/9 予備日 終業式 補習なし
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp