京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up64
昨日:59
総数:767642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

9月16日 花背山の家3日目38

 お家の人からの手紙に心をふるわせ,今度は自分からお家の人のラブレターをかきました。みんなしんみりとして書いていました。
 今日はここまでで,おやすみなさい。
画像1
画像2

9月16日 花背山の家3日目37

 なかには,大声で泣けてしまう人も・・・
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目36

 お家がこいしくなって,お家の人に会いたくなったのでしょう,涙が出でしまいました。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目35

 次に,お家の人からのお手紙を渡してもらって読みました。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目34

 山登りではいろいろなことがありましたね。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目33

 今日も,たくさんの思い出ができたことと思います。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目32

 ごめんなさい。ロッジ3だけ時間が遅くなって行った時には,だれもいませんでした。
みんな,研修室に集まっていました。そして,今日のふりかえりを書きました。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目31

 もうできて余裕な感じですね。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目30

 がんばって持ち物の整理をしましょう。
画像1
画像2
画像3

9月16日 花背山の家3日目29

天候が悪いため,天体観測は残念ながら中止になりました。各部屋で明日に備えて荷物整理をすることになりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 なかま週間 委員会6(卒アル写真)
10/6 第2回目係活動
10/7 安全の日(朝学活)
10/8 全校練習補習・低 放課後まなび教室説明会(1年)
10/9 予備日 終業式 補習なし
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp